量は質を凌駕する

 ~ アウトドアと読書の日記

泣いても笑ってもテスト本番まであと2週間。模試の結果に一喜一憂することなくこのままのテンションで突っ走りたい。何が起こるか分からないけど、何とかなるでしょう。

そして忙しいと言いながらブログも休まず書き続けている。速い時は10分くらいで書いている時もある。そういう時はあとで読むとやはり内容が薄いが、それはそれでその時の状況を反映していると言える。

そう言えば今日は仕事でなかなかにディープな話を聞いて気持ちが重くなった。その気持ちのままで家に帰ってきたのでついため息が出てしまったところトモコが「パパがため息つくの珍しいね」。

そうだっけ?若いころはいつもブルーだった気がするが、いつの間にかため息をつくのが珍しいくらいに落ち着いてきたのか。

「君のお陰だよ」

なーんちゃって(笑)

そういうトモコもたまにくたびれていることはあるが、こちらも基本的にはいつも朗らか。ありがたい話です。家の中が明るい雰囲気であること以上の幸せって無いよね。お金も大事だけどそれで家庭が明るいんならいいけど、代償としてどんよりした家になるんならお金なんて必要ないですよね。



そして文章というのは正直なので、その時々の精神状態が如実に反映される。自分もため息をつくことはほとんどないかもしれないが、行き詰ったり冴えない気持ちになることはある。そういう気分は文章読むとわかりますよね。

それを毎日記録として残して、それによって毎日の自分の状況をモニタリングするのがブログを書く一つの理由になっている。文章が乱れるとそもそもモニタリングする機能が落ちるので、できるだけ文章を落ち着かせる。

そのときは、インターネットの向こうにいる読者を意識しているというよりは、後で読む自分がどう思うかを意識している。自分の頭の中にある色々をできるだけ静止画で無修正で捉える。演出をしない。素で書いて、結果としてそれに対するポイントとかPVとかが増えると嬉しい、って感じ。

毎日体重を計ったり体温を測ったりする感じでしょうか。今日もいつも通りだ、よしよし、みたいな。

できれば読み手の方も、毎朝の天気予報とか観葉植物を見たりする感じで、別に凄い面白い事やサプライズを期待するでもなく、毎日読んでも飽きないルーティンとして読んでもらえればありがたいと思ってます。

このトーンであれば、あと10年くらいは書き続ける自信はあるな。もちろん走ってないと書けないですけどね。



本日は予定通りランオフで、うんうん唸りながら体幹トレーニング。今日はなんだか力が入らなかったな~。次のポイント練習は水曜日のインターバルになります。

本日の走行距離:0.0km
今月の走行距離:110.0km
本日の最低体重:60.3kg
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

せっかく復活したオレのパイロットカスタム74だが、今日の昼飲みでつい最近転職したノリコの転職祝いになった。万年筆のいいところでもあるが、何かふとお祝いすべきことに遭遇した時、自分が使っているものをお祝いに渡せる。相手もそんなに嫌な気持ちにはなってないと思うんだけどな。

でもそういえば、以前新しい部署に赴任したときにそこにいたいかにも加齢臭が漂う感じのおじさんから「ホッチキスないんだったら僕が使ってるのをあげるよ」って言われた時は嫌だったな(笑) いかにもそのホッチキスから匂いが漂いそうだった。

ああ、オレのカスタム74から良き匂いの立たんことをや。



今日は宴会に行く前に苦手な朝ラン10km。こんなことはめったにないけど、今週は調子がいいので変に途切れさせたくなかった。

これで今週は70km。正確には67kmだが、火曜日から6日連続で走っている。スケジュール的にはこんな感じ。

月:ランオフ&体幹トレーニング
火:疲労抜きジョグ(10km)
水:インターバル走(10km)
木:疲労抜きジョグ&体幹トレーニング(10km)
金:疲労抜きジョグ(10km)
土:ペース走(20km)
日:疲労抜きジョグ(10km)

木曜日をランオフにして日曜日を20kmにするのが標準だが、今週は日曜日にそれほど走れないと分かっていたので予めウィークデイに距離を稼いだ。以前はウィークデイに40km走ると結構疲労が溜まっていたが、今回はそれほどでもなかった。

水曜日と土曜日がポイント練習になっていて、体幹トレーニングからは各々中1日空いている。今週はこれでそこそこうまくいったと思われる。このパターンは外せないようだ。出張とかあると水曜日にポイント練習を入れにくくなるのだが。

ポイント練習の翌日は死ぬほど眠い時がありますけどね(笑)

本日の走行距離:10.0km
今月の走行距離:110.0km
本日の最低体重:未計測
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

今日はベルリンの壁が崩壊して30周年だったらしい。30年前の11月9日に何をしていたか。確かまだ営業をやっているころで、入社して最初に配属された1か店目から10月に異動した直後。「ヒトラー」というあだ名のとっても優しい支店長が上司で楽しく過ごしていた(はずだ)。

自分の回りでは2か店目は都心の大きな支店とか、それも通り越して本店に行くとかいう奴が多い中、なぜか自分は堺市内の中百舌鳥(御堂筋線の終点で有名)から同じ堺市内の堺北支店というところに異動。堺支店ではないところがミソ。

すこしずつ北上しているなんて自虐的に言っていたけど、よくくさらずにやっていたなあ。いや、くさってたか(笑) 当時は独身寮に住んでいて同期が10人ちょっと。その中でもエリートコースと目される奴もいれば自分のようにどさ回りしてる奴もいて。どうしても比べますよね。

しかし20代半ばくらいでエリートもクソもないってことに今なら気付くけど、当時は分かんなかったな。ま、この話は長いのでまた今度。



今日は午後から例の試験の模試。残り2週間なのでここで結果が出なかったらそもそも軌道修正の時間はほとんどないので、むしろ自信を付ける儀式に近い。目標は50点満点の45点。

でも合格点が38点なので45点目標にしてどうすんだって話だけど、38点は100点満点だと76点、45点は90点。このくらいは余裕が無いと小心者なので落ち着いて本番に臨めない。

一昨日くらいから鼻水とくしゃみが止まらず仕事中も落ち着かなかったのだが、今朝起きたらその症状がどっと出た感じでカラダが重いし起きられない。なんとか這うように起きて最後の予習に取り組む。

で、結果。
目標に対しては1点未達だが、これで40点届いてなかったりしたら本当にヤバかった。今回答の振り返りをやっているが、やっぱり試験勉強は質より量ですね。過去問を覚えていて確信があるかどうかで全然ちがう。

そしてこの試験はとにかく試験範囲が広いことで有名。単に法令だけではなくてその下部の施行令や条例レベルまで出るし、そうなったらそもそもお手上げ。去年やった感じから言うと、点数を上げれば上げるほど1点が重くなる。ちょうどキロ5から10秒縮めるのに対して、キロ4分半から10秒縮めるのが死ぬほど大変なのと同じ。

まー、でもかなりホッとしましたね。点数を上げる難易度が高い分、高い点数が取れるということは勉強の守備範囲がそれなりに広くとれていたということ。そんなに本番でも崩れないんではないだろうかと楽観的観測。



明日は古くからの友人の家に遊びに行くので、ペース走するなら今日しかない。前述の通り体調は微妙だが熱はないので走り始めたら良くなるかも。ということで、模試終了後に行ってきました。
20191109lap
ペース走のときに最初の1kmが5分を切れることが最近多くなってきたので、やっぱり調子はいいんでしょう。ペース走やろうと思って最初の1kmでペースが上がらないと本当に心が折れる。

そこから普通に走ってキロ5をちょっと切るくらいで巡行していたのだが、これも今年はよくあるんだけど8kmくらいでペースダウン。あれってなんなんでしょうね。でもしばらくそこで我慢してると戻ってくるのもいつも通りなんだけど。

ただ今日の場合はその戻り方が激しくて、気が付いたら4分30秒台に入っていた。走っている感じは全く変わらない。4分30秒切ったところでより上体を固めて重心を前へ、着地点を後ろへ意識して走ると、このペースでも普通に維持できた。

ていうか、ペースがさらに上がって4分20秒台前半へ。そして10秒台へ。さすがに10秒台になると息が多少激しくなってきたが、無理しないでカラダがいくままに20km終了。後半の10kmは43分台。昨日のあっくんのブログに刺激を受けたか(笑)



これ言うと鬼が笑うが、4分半で30kmは行ける気がした。そもそも今日は体調悪かったし、それも踏まえて抑え気味に行った。なのに頑張らなくてもこのペースで走れた。この練習でのペースの感じとかは2年前のいすみハーフから防府の流れに似ている。

次の大会は1月のハイテクハーフ、そして館山若潮マラソン。まだ2か月以上ある。多分ここで調子のよさを確認しようとして何度も30km走とかやっちゃうと疲労が溜まる。

なので当面はとにかく20kmを走り込む。30kmやる時はもっとゆっくりしたペースで、例えばキロ5をちょっと切るくらいとか。スピードは短い距離で付けて持久力は長い距離で、これで縦横で走力の面積を上げていく作戦。30km走をガチで走るのは正月ですかね。



それにしてもいろいろ調子いいな。考えてみたら毎週インターバルやってミドル走やって、しかもあれだけ体幹トレーニングしてるんだから当たり前か。先週、今週は70km走れてるし。

テストにしても考えてみたら毎週20時間勉強してるんだから当たり前か。しかもこれを半年以上続けているし。いまや苦痛でもなんでもない。

ペース走が上手くいくのがマラソンの練習で一番楽しいですよね!



数日前に「ちょっと追い込まれてきました」なんてブログを書いてたのにねえ(笑)

本日の走行距離:20.0km
今月の走行距離:99.9km
本日の最低体重:59.6kg
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

↑このページのトップヘ