量は質を凌駕する

 ~ アウトドアと読書の日記

2014年12月

今日は朝から真面目に、ベランダのミニバラの剪定をやりました。20鉢近くあるので毎年大変なのですが、今年はコースケがお手伝い!半分の時間で済みました。

手順は、まずマルチングしてあるバークを捨てる、葉っぱを全部取る、枝を剪定する、鉢から株を抜いて土を捨てる、鉢に土を入れて株を植える、水を遣る、マルチングする、という7段階。このうち最後の2つをコースケが受け持ってくれました。



面倒ですが、これを真面目にやると花のつき方が全然違います。
作業しているのは私です。祖父ではありません(笑)

写真で見て初めて知ったが、私が皇居で走っている間、息子は窓を掃除してくれたらしい…








年の暮れなので、今日は久々に思い切り読書ネタです。なんで私が読書にこだわるのか。ドン引きされることは多少覚悟の上で(笑)




すでに旧聞に属するが、オバマ大統領がキューバとの国交正常化を宣言した。実に54年ぶりのことらしい。

そもそも共産主義に対する極端な嫌悪感も手伝って、歴史的な経緯から米国ではキューバに対する感情が愛憎相半ばする。ピッグス湾事件とかキューバ危機とか、トラウマに感じている人も未だにいるのだろう。一方で、多くのキューバ難民がいたり、キューバが米国にとっての大きなマーケットであったりする。どれも意外と知られていないアメリカの側面だ。

日本人のアメリカという国に対する感情には大きく二種類ある。一つは「アメリカンドリーム」という言葉に代表されるように、アメリカ的なものに対する強い憧れである。今でも日本人の国民性や政治システムを批判する際に、無批判にアメリカのシステムを礼賛する人が後を断たない。

もう一つは理由なき嫌悪感。とにかくアメリカ的なものを嫌い、目を向けようとしない感情。どちらかと言えばこちらの方が少数派だと思われるが、最近の基地問題や中東における暴君振りが目に余って、嫌米派も増えているかもしれない。

私はどちらかと言えば前者だった。英語が話せないこともあり、よく知らないものに対する憧れだったのかもしれない。が、911以降の米国のおかしな行動を見るにつけ、「どうも本質は違うのではないか」という気がしてしょうがなかった。本当はどういう国なのか、どういう国民性なのか、過去にどんなことをしてきたのか、日本はどう付き合えばいいのか、正確に事実を知りたいと思うようになった。

大変参考になった書籍が幾つかあるのでご紹介したい。

まずは「アメリカン・タブロイド」。小説ではあるが、上記のピッグス湾事件からケネディ暗殺までを描いた裏アメリカ史。フィクションではあるものの、さもありなん、という筋立て。かつ小説としての暴力描写にしびれる。3部作を全部読むと、ウォーターゲート事件までたどり着ける。


アメリカン・タブロイド〈上〉 (文春文庫)アメリカン・タブロイド〈上〉 (文春文庫)
(2001/10)
ジェイムズ エルロイ

商品詳細を見る



ニール・シーハン「輝ける嘘」。最後までベトナム戦争に関わり続けたアメリカ陸軍退役中佐を主人公に、ベトナム戦争の嘘を暴いていく。この後いろんな映画や本でベトナム戦争がいかにむなしい戦争だったかは散々描かれているが、多分この本がハシリ。


輝ける嘘〈上〉輝ける嘘〈上〉
(1992/09)
ニール シーハン

商品詳細を見る



チャルマーズ・ジョンソン「アメリカ帝国の悲劇」。米国がいかに世界の国々を蹂躙してきたか、かなり露悪的に描いている。アメリカ悪玉論はこの本一冊でマスターできる。


アメリカ帝国の悲劇アメリカ帝国の悲劇
(2004/09/11)
チャルマーズ・ジョンソン

商品詳細を見る



最近一番衝撃的だったのは、オリバー・ストーンが書いたこの本。オリバー・ストーンの米国の歴史観は、一言で言えば陰謀史観なので読むときはかなり注意が必要なのだが、核兵器についての認識はあまりに鋭い。それだけで読む価値がある。


よし、戦争について話をしよう。戦争の本質について話をしようじゃないか (オリバー・ストーンが語る日米史の真実)よし、戦争について話をしよう。戦争の本質について話をしようじゃないか (オリバー・ストーンが語る日米史の真実)
(2014/08/05)
オリバー・ストーン、ピーター ・カズニック 他

商品詳細を見る



この中でストーン監督は以下のように述べている。

「もし第二次大戦で原爆を使ったのがナチスドイツだったら、原爆自体が悪魔の兵器として、戦勝国であれ保有することが国民感情として許されなかったに違いない。現実は、ソ連への威嚇として原爆を使わざるを得なかった米国が、原爆使用を徹底的に正当化するプロパガンダを行った結果、原爆の保有・使用が悪だと認識されなくなった。現在、核保有がこれだけ広がったのは、米国にその大きな責任がある」

米国が、核保有や日本に対する核攻撃を正当化しようとしていることは認識していたが、それが今の核をめぐる状況にまで及ぼした影響には思いが至らなかった。目から鱗であった。もちろんこういった悪い面を鵜呑みにするつもりは無いのだが、物事には両面がある。両方をまず知ることが大事で、知らないまま擁護したり礼賛するのはナイーブに過ぎると言えよう。

戦争だって、旧来の概念による戦争は誰しもが反対だと思うが、今や戦争の定義は大きく変わりつつある。対テロ戦争は、そのかなりの部分が警察活動だったりする。自分の家族に危険が迫ったときの正当防衛と、旧来の国家対国家の戦争の間に、いろんなパターンが発生してきているわけだ。

米国はグローバリズムの美名のもとに世界の貧富の差を拡大させる政策を貫いているが、貧しいところには民衆の新たな胎動が生じる。ベルサイユ体制後のドイツで何が生まれたか。欧米は、そういう勢力が国家の形を取っている場合には、散々恫喝を繰り返してその芽を摘んできた。リビアしかりセルビアしかり。が、その隙間に生まれたイスラム国。アメリカにはあの国を産んだ土壌は自分が作った意識はあるか!? タリバンだってもとはソ連のアフガン侵攻に対抗する勢力だったのだから。


自分が、限られた自分の時間をできるだけ読書に振り向けているのはこういうことを知りたいからだ。世界に平和を!とまで力は入ってはいないが、世界で何が、何故おきているのかを知らない限り、ごく身近の平和ですら守ることができないと思いませんか。本を読んでいないと、酸素の少ない水槽に入った金魚みたいな気分になります。

もしかすると、こういう考え方に共感してくれる人もいるかもしれないと思いながら、日々ブログ(最近は「読書メーター」)に読書履歴をつづっております。では、皆さまにとって来年がよい年でありますように。







いつも読んで頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

行って参りました。皇居ロングガチ練。
参加メンバーは以下の通り。

こーちさん、ムネコフさん、コッコさん、たまさん、motoさん、sadaさん、proceedさん(参加表明順、多分)

目標は5キロ24分ペースで30km。motoさんはsadaさんと別メニュー(笑)。各人の結果詳細は各人のブログをご参照ください。自分は、実に10年ぶりにPB更新。2:22:31でした!




これまでの記録は2001年青梅マラソンの2時間29分。
突き抜けた!!





朝、8時過ぎに神田のラフィネで着替え、一緒になったムネコフさん、たまさん、motoさん、sadaさんと集合場所のキヨマロ前へ。するとすでにこーちさん、コッコさん、proceedさんがスタンバイ済み。初対面の方はごあいさつ♪



そして恒例のシューズ写真と…




集合写真!




そして早々にスタート!
第一集団はこーちさん、ムネコフさん、コッコさん、たまさん、proceedさん、そして私。第二集団は別メニューのmotoさんとsadaさん。最初はゆっくり出たが、このふたりは北の丸手前の交番前で風のように抜いていきました。






息子のクリスマスプレゼントのデジカメを早速借り出して、走りながら撮影。まだ慣れないので写りが変。顔も変。




皇居前広場を隊列組んで走行中。




0-5km 24:35(4:57,4:54,4:43,5:02,4:58)
5-10km 23:45(4:48,4:44,4:36,4:41,4:56)

2周目、竹橋過ぎの登り坂で結構キツくなる。思わず「元気出して行こう!!」と掛け声。突然だったのでみんな動揺(笑) すいませんでした。自分に声掛けたんですよね。

残念ながら、2周目後半でコッコさんが少し遅れる。すかさずproceedさんがエスコート。さすが!! 申し訳なかったのですが、残る四人はペースキープしてそのまま行きます。すでにオーバーペースですが、撃沈上等!!(笑)

とここでこーちさん、補給のためにキヨマロ前へ。事前に、ドリンクを携行して走ることをお伝えしていなかった、幹事痛恨のミス。申し訳ありませんでした。

3周目、竹橋を過ぎてまた登り坂に。またキツくなって「頑張って行こう!!」と掛け声。すると3人から「オウ!!」と力強い反応が。この時、目標達成を確信。適宜先頭交代もしつつ進む。

10-15km 23:31(4:44,4:43,4:37,4:46,4:41)
15-20km 23:45(4:48,4:47,4:40,4:45,4:45)
20-25km 23:35(4:48,4:43,4:33,4:44,4:47)

25kmで、たまさんが当初の予定通り離脱。本当にありがとうございました!!

最後の1周は各自フリーで。まずムネコフさんが一瞬で見えなくなり、こーちさんにも竹橋の登り坂で先行される。もう脚が限界!! でも体重差を利用して(こーちさん、すいません!)なんとか抜き返し、あとは下りを利用してスピードキープ。

25-30km 23:19(4:50,4:42,4:26,4:41,4:40)

ゴールの瞬間(笑)




こーちさんも2:24:00で無事目標達成!!
ムネコフさんはスマホのアプリ不調のため、記録なし(笑) しかし最後の1周はどんなに遅くとも22分台。いや、和田倉門あたりからまったく見えなかったので、3分は離されていたと思われます。恐るべし、ムネリン♪



コッコさんとproceedさんも到着。キロ5はキープして5周したとのこと。




こーちさんとはここでお別れ、残る6人でいつものハイディーズ(日高屋)へ。




餃子の食べ方には一家言あるこの方、今日は酢とラー油ですか?(笑)



最後にハイディーズ前でパチリ。楽しい練習会でした!いや、記録会だったかも。






さて、これで年末年始の当初の予定と実績(赤字)

27日:閾値走・JOG(20km) JOG15km
28日:JOG(10km) JOG30km
29日:ランオフ(出勤日) 出勤
30日:ロングガチ練(30km) ガチ30km  ←いまここ
31日:JOG(10km)ここで月間300kmになる予定
1日:走り初め(10km)
2日:JOG(10km)
3日:峠走(30km)
4日:ランオフ




こーちさんにもほめられましたが、「撃沈上等」ってフレーズ、気に入って最近使ってます。なんか、後先考えずにいくこともたまには必要だと思うんですよね。そうしないと自分の殻を突き破れない。最近いろんなところでいろんな人が覚醒してますが、私も少しはあやかれたかも。


それにしてもこの人はすごい。また突き抜けた感じです。決して記録更新をガツガツ狙っている感じがしないのですが、着実にしかしジャンプアップしておられる。今日の遅れた人へのフォローもさすが。エンターテイメント面も含めて村で私が目標とする人の一人です。


今日参加された皆様、本当にお疲れさまでした!! 写真ご所望の方はご連絡ください。メルアド知ってる方には勝手に送っておきまーす♪


いつも読んで頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

先日この方のブログに、2013年夏デビューというお話が載っていた。2013年夏!?

出戻りですが、私も2013年夏再デビュー。Number Do 駅伝でした。4.5kmでしたが21分かかったと思います。今なら19分台で走れる、おお、成長してるじゃん俺、と思いますが当時の自分としては相当頑張った。そのあと燃え尽きて11月までは燃えかすに。12月にようやく若潮マラソンに向けて立ち上がった、という経緯です。しかし30代ではないんだよw


さて、今年も残すところあと3日となりましたが、ここで今年1年を振り返ってみたいと思います。昨年は「アウトドア編」「インドア編」に分けて書きましたが、今年は全体の中でアウトドアの比重が圧倒的に多くなってしまったので、月別にまとめてみました。長くならないように気をつけて♪

まず「量は質を凌駕する」当ブログらしく、計数編(笑)

 年間走行距離:多分明日のガチ練で2700km到達見込み。(昨年630km)
 年間屋外泊数:9泊(昨年13泊)
 年間読書冊数:232冊 80408ページ (昨年340冊)

昨年は自転車に3,600km乗っていたのが500km。自転車は1/3でランに換算できるそうなので、それで比べると昨年1,830km→2,900km。1.6倍の運動量ということですね。その分がちょうど読書量の減少に一致。しかし今月はともかく、そんなにむちゃくちゃ走ってる感じでもありません。やっぱり月300kmを目標にすべきか。

読書は冊数は減ったものの、同じ量をじっくり読めていると思います。冊数だけを無駄に追わなくなったせいでしょうか。

月ごとの状況は以下の通り。色々やりました。

【1月】 191km 22冊 8746ページ 
 松戸七草マラソン(ハーフ)
 館山若潮マラソン(フル)
 (前年の10月30km、11月123km、12月161kmと急激に距離を伸ばしてのフル参戦。結構頑張りました)



【2月】 150km 31冊 11718ページ
 (上旬に風邪をひいたこともあり、距離伸びず)

【3月】 248km 22冊 6795ページ
 CSCAデュアスロン(バイク30km、ラン9km)
 佐倉朝日健康マラソン(フル)
 (自転車レースに初参戦。フルもシーズンベスト)



【4月】 217km 20冊 6583ページ
 谷川真理10K
 BEGIN'S TRAIL CHALLENGE(トレイル15km)
 イレブンオートキャンプ×1泊
 (トレラン初参戦。これも泥酔してエントリー。アドレナリン出まくり。朝ランを始めたのも4月です)



【5月】 261km 23冊 7614ページ
 たのくるさん主催多摩リバー50km
 つくばね×2泊大野路×1泊
 (ブログ村イベント初参加。ビールがうまかった!)



【6月】 243km 16冊 5906ページ
 喜多マラソン(フル)
 ツールドつくば(バイク12km)
 つくばね×1泊
 (喜多もブログ村のみなさんと。酷暑でした。ツールドつくばは初の本格自転車レース。燃えた!)





【7月】 209km 17冊 4483ページ 
 葛西臨海公園7時間走(52km)
 (これも暑かったけど楽しかった。motoさんとの一騎打ちが記憶に。今なら絶対勝てん)

【8月】 241km 19冊 5900ページ
 華さん主催皇居ぐるぐる(30km)
 つくばね×1泊
 あすなろの里×1泊
 (もう徹夜で走るなんておかしいってね)

【9月】 221km 16冊 5568ページ
 皇居ハーフガチ練
 幕張ガチ練(30km)
 大野路×1泊
 (ハーフはBJさんとの練習会。同世代ばかりでこれも亦楽しからんや。幕張はピンチヒッターで急遽幹事に)





【10月】 210km 9冊 4218ページ
 千葉アクアラインマラソン(フル)
 印旛沼サンセットヒルズ×1泊
 (この辺にくるとこの間のようですが、もう2月以上前なのですね)



【11月】 200km 19冊 7475ページ 
 ボッチ練(30km)
 海外遠征(ロンドンニューヨークw)
 坂東いわい将門マラソン(ハーフ)
 大田原マラソン(フル)
 (今年で一番忙しかった一ヶ月。大田原は無念)





【12月】 300km 18冊 5400ページ
 つくばトレイルラン(トレイル20km)
 皇居ロングガチ練(30km)
 (筑波山には今年計5回登った。ガチ練、これ書いてる時点でまだ終わってませんが、2:24切れるか?)

正式な大会は硬軟取り混ぜてなんと13大会。家族もよく機嫌よく送り出してくれたものだと感謝。先日も書きましたが、うち5つは応援に来てくれました。

マラソンなどのロードレースばかり出ていると、本当に我慢比べみたいになってくるのですが、自転車とかトレイルランはキツい場面もある一方、休める場面もあったりして、気持ちが盛り上がります。その証拠に、トレラン終わったらまた走りたくなります♪

それにしても今年はマラソンに始まりマラソンに終わる1年でした。ブログ村イベントにもデビュー。大胆にも自分でも企画してみたり。まだぜんぜんホスピタリティが足りていないので、来年もいろいろ参加して勉強させていただきます。参加してよかったな~と思ってもらえるようにしないと。

でも記念品というガラでもないので、思っているのは「狙いを明確にして達成感が得られるように」ということでしょうか。自動的に参加者は限定されてしまうんですけど。1月3日に予定している筑波トレランなどは、比較的万人向けのような気もします。今回は自分の都合だけで決めたので参加しにくい日程ですが、2月以降にも機会があればやりたいですね。今回はそれに向けた試走の位置づけでやってきます。

雑件ですが、私のハンドルネーム「キミ兄」。「兄」自体が尊称なので、本来自分で名乗ること自体がおこがましいのですが、皆さまも来年からはぜひとも「キミ兄さん」ではなく「キミ兄」と呼んで下さい。応援してもらうときとか「キミニイ!」とか言ってもらえると燃えます。ただの酔っ払いですけど(笑)

とか言っているとこの方の今日のこの記事。ブログ村って、確かに私も実はハードルを感じないでもないのですが、それは記録とか練習量とかよりも、その場を真剣に楽しもうとしている人が集まってるなと。でもそれは疎外されているというよりは、楽しむためにここまでやる人がいるんだ!という憧れのようなもの。だからこの間の足立応援なんかもチョー楽しかったし♪ レベルは雑多でいいんだと思います。(でも泥酔してコメントするような輩はそのうち排除されるので気をつけなければ・・・)


明日は皇居ガチ練。参加される方、よろしくお願いいたします!!
キヨマロに8:30です!






いつも読んで頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ご本人からも心暖まるコメントを頂いたので、1日で自粛解除(笑) ちょっと気になるのは、美青年の写真を貼って(貼ろうとして)「食べたい」と書き込んでいたことでしょうか。


昨日はお隣のゆーたん一家と忘年会だったのですが、その場の会話。
ゆーたんママ「キミ兄はマラソン仲間とどうやって知り合ってるんですか?」
妻トモコ「ブログなのよ」
ゆーたんママ「トモコはそのブログ読んでるの!?」
妻トモコ「読んでない。きょうみないし」
ゆーたんママ「キミ兄さん、私も見たいです」
キミ兄「だ、ダメだよ!(今は)」


昨日の記事はブログ村のランキングもいつになく上位に入りました。次のイベントでの村の人たちの視線がこわい…

それもさることながら、重要なことに気が付きました。



キャンプカテでもランクイン!!
いや、みなさん。なんで読むの!?(笑)
キャンプとかまったく関係ないし。
まあそれを言うなら、マラソンにもまったく関係ない内容ですが…(笑)

グループキャンプとかはやらないので、キャンプカテゴリーのブロガーの方とはほとんどお知り合いになることもなかったのですが、こんな記事で目立ってもなあ…



実は今日、佐倉市の岩名運動公園に行ってきました。何をしに行ったか!? それは、2/15ひでちpresents佐倉マラソン試走の試走です!!(笑) 日程的にこの年末年始に行かないと他にいく時間がないなと。

走ったのは、スタート地点の陸上競技場から20km地点の手前まで。



試走の時に危なそうな箇所とか間違えそうな交差点とか、チェックして写真も撮ってきました。給水ポイントになる自販機も確認したので、それはまた。

お陰で今月の走行距離は260kmとなり、300km達成できそうな感じになってまいりました。

30日は天気は大丈夫そうですね。参加される皆様、よろしくお願いいたします。


いつも読んで頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

やってしまいました!

昨日は年末でもあり会社の同僚たちと激しく打ち上げ。久々に日本酒をグビグビと…
気がついたら自宅のベッドの中。気持ち悪くて8時過ぎまで寝てました。
そしてさっきブログ村の新着を見たらこの方の更新が。
コメント欄にはなぜか自分のコメント。
(懺悔なので恥を忍んでアップします)



ゲッゲー!
一体何を言いたかったのか?
しかも呼び捨て。
助詞を一字間違えれば完全な変態。
いくら敬愛する方とはいえ、穴があったら入りたいです…

本当に申し訳ありませんでした。
この場を借りてお詫び申し上げます。


私のスマホには移動を記録するアプリが入っているのですが、昨日はなんと大宮まで往復したようです。しかも時速125kmで。




妻いわく、風呂場でなんか叫んだり、寝ていた息子に抱きついたりしてたらしい…


あまりに恥ずかしいのでしばらく更新は自粛します。恐くて確認できてないのですが、被害者の方が他にもいらっしゃれば、教えていただけると幸甚でございます…



いつも読んで頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ