量は質を凌駕する

 ~ アウトドアと読書の日記

2016年08月

8月上旬に行った岩手旅行で、宿の人にもらったメスのクワガタ。
我が家では彼女を「クワ子」と名付けて、ケースに入れて飼っていた。
カラダも小さく見えたので、まだ幼いから長生きするって想像し、
「一人だと寂しいよねえ」とかいいながら伴侶を見つけようかとか
相談していた。
あるいは、いっそ自然に返そうかなんて話もしていた。



ブログ村の人からも、相方を見つける場所とか、
自然に返す場所を教えてもらったりした。
おっとさん、かるりーのさん、ありがとうございました。

実際、つく天の前日にクワ子を森に帰そうかって話にもなったんだが、
コースケが「9月になってからにしよう」って言ったんで、この話は沙汰止みに。

でもコースケはさすがに7歳児。
もらってきてから一週間もすると面倒を見るのに飽きてきて、
ここしばらくはクワ子のようすを見ていなかったようだ。
最近はトモコが面倒を見ていた。

だから異変に気が付いたのはトモコ。
原因は不明。

オレがその「異変」を聞いたのは、「つく天」の前日。
21時までに寝ないと、と焦っている中で、突然聞かされた。
今からコースケにその話をするのはちょっと厳しいと思った。
だから「明日帰ってから相談しよう」ってことにした。

翌日、つく天から帰ってきてもコースケは異変に気付いた様子はない。
トモコとどっちがその事実をコースケに伝えるか小一時間相談し、
結局、こういう伝え方をすることを選んだ。
以下は、トモコにあとで聞いた話だ。




月曜日の朝、ラジオ体操から帰ってきたコースケにトモコが、
「コーちゃん、最近クワ子どうしてる?ちょっと様子見て来て」
と問いかける。無邪気に「はーい」と答えベランダに見に行くコースケ。

しばらくのちに、トモコのところにちょっと悲しそうな顔で
「クワ子、動いてないよ」って報告に来たコースケ。

コースケと一緒にトモコがケースを見に行く。
「動かないね。」
コースケとトモコの視線が交差する。

そしてトモコ。
「クワ子、死んじゃったんじゃない?ママに任せて最近見てなかったでしょ」
黙り込むコースケ。
「もうちょっと遊んであげればよかったね」





部屋に戻ってからしばらくして、コースケがトモコに言った。
「クワ子、お墓にいれてあげようよ」
どうしたらいいか、ずっと考えていたらしい。

そのあとで、コースケとトモコは近所の公園にクワ子を埋めに行った。
コースケ、人生初のお弔い。



コースケ。
運動とかでは根性は無いけど、優しい子でよかった。
この話を会社でラインで聞いて、ちょっと泣けた。

我が家は一人っ子なので、オレもトモコもコースケにこんな感じで弔ってもらうのか。
まあ、それならいいや。

こうして、クワ子の夏が終わった。



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

あれ、ちょっとアオヒゲっぽいぞって思った方。
↑ポチッとお願いします。

昨日の24時間テレビのフィナーレを見て、
土曜日の更新で林家こん平を「こぶ平」って間違えてたことに気づいた。
だれか突っ込んで下さい・・・・(泣)

☆☆

今朝起きた時よりも、今これを書いている時点(月曜22時)のほうが筋肉痛が激しい。
やっぱりトレイルって、とにかく完走すれば本当にいい刺激が入る。
去年のつく天もミドル(48㎞)に参加したのだけれど、
制限時間が7時間とかなり厳しい設定で、追い立てられるようにして走った。

今年は制限時間が8時間と伸びたので、気持ち的にはゆったりと走ることができた。
こだわっていたのは、ロード部分ではとにかく歩かない事。
去年は最初の吾国山(わがくにさん)で使い果たし、
それ以降はロードでも少し傾斜があるとすぐに歩いてしまった。
ロードで歩かないことで、しっかり刺激を入れたかったわけです。

その代りに、エイドでは昨年以上にゆっくりしたし、山登りも完全マイペース。
もちろん下りもゆっくりと降りられた。



実はガーミンの充電が十分ではなく、今年のラップは36㎞で終了。
その限りでの比較だが、去年と今年の「累積平均ラップ」を比較してみた。
ついでにコースの傾斜も重ねて表示。(累積平均ラップ=累積時間÷距離)
2016つく天勾配とタイム
赤が今年、青が去年。
今年は最初のロード区間で2回トイレに行った。
どちらも結構混んでいたので如実にラップに表れている。(①)
この2回で5分以上はロスした。

そのせいもあって、最初の山(吾国山)までは平均ラップが劣後しているが、
ここからの下りで逆転している。ここはほとんどロードだった。(②)
②と③の間で平地まで一旦下り、③まではずっとロード。
この区間は去年よりも勝っている。実は③手前でメテオデさんに追い付いた。
751e-7a34-4456-b6a3-9bda35184610-p
すでに記憶が曖昧なのだが、追い付いていったん追い越し、先に行った。
次がメテオデさんが後ろから撮ってくれた写真。上にいるのがオレ。
こうしてみると、相当勾配キツい。
16ec-44be-462c-b273-329a70c14428-p
結局このあと登りの途中でメテオデさんに再び追い抜かれ、
もう一度次のロードで追いついた。そこから唯一ロード区間で歩いた。
これ以外はすべて「一応」走った。

この登りのロードで走っていた人は皆無。
だから凄く遅くても、少しでも走れていればどんどん追い抜ける。
ロードで歩いてしまえばキロ15分だが、走ってれば最悪でもキロ10分。
この差は大きい。

その代り、登りのロードで頑張り過ぎたツケが31キロ以降で来た。
③以降の3峰である燕(つばくろ)山、加波山、足尾山の登山部分では、
本当に這うようにしか登れなかった。
それに疲れがあったのか、途中けっこう目が回ったりして。

正直、加波山と足尾山の間の一本杉峠でリタイアも頭をよぎったが、
スタッフの方々が「もうあとはちょっと登って、その先は全部下り」
っておっしゃったので、最後まで行くことにした。(④)

足尾山を下ると、最後のロードが7㎞くらいあるのだが、
ここは頑張れたと思う。
なにせトレラン不慣れなので、登山とか下山ではガンガン抜かれる。
この人たちに勝つには、ロードの登り、下り、平地で頑張るしかない。

だからロードの下りもガンガンに飛ばした。
お蔭で、左右の足の第2指の爪が逝った。
完全に爪が足から浮いている。
最後のあぜ道3㎞も結構長かったがしっかり走った。

途中こんな景色もあって、やっぱりトレランはこの解放感だな。
139a-544d-4f5b-96bb-5aa80db967b3-p
これは東方向を向いている。真ん中に光って見えるのが霞ヶ浦。

前回も雨のせいで足場が悪く、特に最後の足尾山からの下りは
うんざりするほど滑って長かったんであるが、
今年は地元の人たちが相当労力をかけてくれいてた様子で、
ほとんど滑らず気持ちよく下山することができた。
場所によっては、スタッフのおじさんが鋤で階段を刻んでくれていた。
下り終わった後で嬉しくて走りながら涙が出た。

本当に地元の人たちに愛されている大会。
もともと住民が少ないので絶対数は少ないのだが、
地元の人たちが沿道で一生懸命応援してくれる。

まだ第3回。もっともっといい大会になる予感。
しかもロードが多くて、ロードランナーの刺激入れにはピッタリ。
西のほうの超ハードなトレイルに比べると物足りな感じるかもしれないが、
自分はこのくらいでも十分すぎる。来年も多分参加すると思います。

これでレポ終わりでもいいんだけど、事前準備とか装備とか、
細かいエイドの様子とかを次回お伝えします。

それにしても、ロングでサブ10する人、凄すぎ。
特に萌え太郎さん。初トレイルでそれは考えられない。
秋からのロードが楽しみだ。

自分が仮にミドルでサブ6やるためには、平均キロ42秒改善すると6時間を切れる。
最初のロード部分はキロ5切る感じですか、そうですか・・・

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

つく天、無事完走しました!
すでに家に着いております。
タイムは6時間34分で、昨年から1分改善。
気温が上がらず楽に走れました。
詳細はまた。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

走ってる間にオレのツイッターのアカウントから
怪しげなツイートが送信されていた模様。
乗っ取りではなさそうですが・・・・
しばらく様子を見ます。

観るともなく24時間テレビ100㎞マラソンのスタートを見ていた。
今年は林家こん平の弟子、林家たい平が走るらしい。
こん平はパーキンソン病で歩くことすらままならないのだが、
スタート地点でたい平の前で歩いて見せてみんなを驚かせた。

人によっては数10m歩くだけでも驚異なのだ。
例え24時間かかろうが、途中で休憩していようが、
100㎞走るなんて常人からは信じられないことだろう。

たまたま自分の周囲には100㎞を10数時間で走るひとばかり集まっている。
何に人は感動するかって、やっぱり絶対値のタイムも大事だけど、
自分がどれだけ頑張ったかが一番大事なのだ。

ってことを、こん平のウォーキングを見て改めて感じた。
お互いのために力を振り絞るこん平とたい平の信頼関係っていいなあ。
オレも明日は頑張ろう。

明日つく天の人も、道マラ他の大会に出る人も、ガンバ!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

今日は帰宅ラン部の部活動日。
西船在勤のゆうさんが参加されるらしい。
しかもゆうさん、わざわざ神田まで来て、そこから一緒に走るらしい。
スゲー。ゆうさんスゲー。


今日のメンバーは部長、部員B、C。
それにオレとゆうさん。
7時に神田付近に集合し、千葉街道をポクポク進む。
DSC_8371
全員ナマ足(笑)

千葉街道、神田までは靖国通り。
隅田川を渡るまでは歩道も広く走りやすい。
途中錦糸町駅前ではちょっと人が多くなるが。

荒川を渡る。
やたら川幅が広い。かつ風も強い。
正直、高い橋を通ると、自分が何かやらかさないかおびえる。
もし自分が飛び込みたいって衝動にかられた時、自分で止める自信が無い。
とかヤバい気持ちを抱えながら、気付いたらキロ5くらいのトップスピードで走る。
後続から速すぎるとのクレームあり(笑)

荒川を渡ると小松川は新小岩のエリアらしい。
(by地元民フジヤマさん)
中川を渡ると小岩エリアに入る。
どっちも江戸川区だけどね。

歩道はずっと広めで、走りながら並走して話もできる。
Ukeさん、フジヤマさん、ゆうさん、Mizoreさんと
順繰りに列を替わりながら、話しながら進む。
話題は今の練習方法とか、次の大会とか、普段の練習環境とか。

フジヤマさんにはサシノミの話を聞いた。
結構、実際の現場もあんなかんじであんまり突っ込まない会話だったそうだ。
ミノル。インタビューするつもりないらしい。
ならエアサシノミでもいいんじゃない(笑)

そんなことしながら走っていると、あっというまに江戸川に到着。
江戸川を渡ったらゴールの市川駅はすぐそこだ。
ゆうさんが、駅のロッカーに荷物を預けているというので、
ここで今日の練習は終了。

駅ビルの屋上で5人で乾杯する。
これがチョー気持ちいい。
ここで小一時間しゃべって解散。
DSC_8372
オレは安定のBitters。

市川駅で解散し、ベイエリアに住むオッサン二人は京葉線方面へ。
DSC_8373
満面の笑顔でお揃いの二人(笑)

いやー、今日も楽しかったです。
楽しみながらの19.8㎞。距離も稼げた!
これで今月は242㎞。日曜日につく天完走すれば290㎞。
300㎞は目前だ。

今日が二回目の参加だったので、晴れて部員Gになりました。
ジイ!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

まめに顔を出してれば必ず会いたい人に会えるのが村のいいところだな。

↑このページのトップヘ