量は質を凌駕する

 ~ アウトドアと読書の日記

2016年10月

今日は色んな大会で走った皆さん、応援やボランティアで活躍した皆さん、
お疲れさまでした! 昼過ぎから速報とツイッター注視。
おかげでアクアラインバブルが一気に弾けた。
PV伸びねえ・・・・(笑)



今日は午前中にmotoさんと一緒に駒沢公園まで遠征してまいりました。
思えばmotoさんとはこれで4週連続いっしょに30㎞走してる(笑)
稲毛ヨットハーバー、浦安30㎞、アクアライン、そして今日のこれ・・・・
でも来週はリベンジキャンプなので大丈夫(笑)

今日は二人で大阪、水戸、手賀沼ほか全国で繰り広げられている熱戦の裏番組、
失速ブラザーズの30km走に乱入!(笑)
fe00-d726-4f98-b7f7-58d51be8e217-p
ムネコフはムダ毛を処理してるみたいやな(笑)

萌え太郎さんの奥さま、お嬢さんとは初対面♪ 
どこが鬼コーチやねん。こんな鬼ならオレがいじめられたいわ・・・・
それはさておき、つくばに向けて友紀(ターサージール:写真)のリハーサル。

みなさん30㎞きっちり走ってましたが、自分は先週の疲れもあるので、
20kmで終了。平均ペースはキロ4:39。
最後5㎞だけキロ430前後まで上げてみた。
20161030lap
ピッチが安定しているのは朗報。
本番では180台後半まで上げたい。

motoさんレポにもあるように、まだちょっと疲れが残っている模様。
つくば本番で「走りたい!」って気持ちが湧き上がるように、
ここからは疲労抜きに徹します。



走り終えてとっとと家に帰ったオレ。
昼飯食べてツイッターとかブログの速報みて、
コメント入れたりしてた。

某氏の速報に期するものがあったオレ。
思わず威勢のいいコメントを入れる。
「待ってろ!」みたいな(笑)

その数分後、右足親指あたりに違和感が。
実は昨日あたりからちょっと違和感があったんだけど、
今日はいよいよチクチクしてきた。

あー、これアカンやつ。そう、痛風の発作。
これまでも時々、親指付け根が重たくなることはあったけど、
痛みが出るのは実に7年ぶりくらいではないか。

罹ったことのある人しか知らないこの痛み。
7年前はあまりの痛みにソファで横になったまま動くこともできず。
本当に痛いときは、マジで風が吹いても痛い。

しばらく様子を見ていたが、いよいよ患部がズキズキしてきたので、
とりあえずツイッターで第一報(笑)
アクアラインマラソンの速報よりも多くの返信を頂く(笑)

といっても、痛みはロキソニン一発で消え去ります。
今回は処方じゃなくてとりあえず市販のロキソニンS飲んでます。
処方のやつは効き目が強すぎて内臓やられそうなんで。



もともと痩せ形でBMIは19、ビールもそんなに飲んでいなかったオレ。
みんなに不思議がられるが、なぜか尿酸値は高かった。遺伝的なものらしい。
一度発症すると痛風は癖になるらしいので、それ以来尿酸値抑える薬を服用していた。

ところが2か月ほど前。突然それまで6くらいだった尿酸値が5ちょっとに下がった。
たぶん走行距離を月300キロの伸ばしたためと思われるのだが、
その際に医師と相談して薬の服用をいったん止めて様子を見ることにした。

以降、とくにビールがぶ飲みしたわけでもなく、
プリン体が特に多いレバーも控えていたんですが・・・
酒も10月に入ってから相当に控えているのに。

ごめん!先生。期待に応えられなくて。
オレの腎臓、やっぱり無理みたいです。
暴飲暴食したいので、これからも薬飲みます!!

つくばには影響ないと思うものの、今月の走行距離が今日で296㎞。
明日も痛みが引かなければ、今月は残念ながら300km未達になりそう。


ああ、痛い・・・・


ってのは嘘で、もう普通に飲み食いしてる(笑)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

やっぱり威勢のいいコメントの祟りか?

本当は今日からキャンプに行っているはずだったキミ兄一家。
まさかのコースケ発熱でまたまたサスペンド。
よくよく今年はついていない。


って家でゴロゴロしていたら、義理の弟がやってきた。
彼はアパレル関係で、以前から座右の銘Tシャツのお願いをしている。
ちょっと仕事に変化があるらしく、なかなか時間が取れなかったみたい。
今日はTシャツのサンプルを持ってきてくれた。
違った。こっち。

持ってきてくれたのは、United Athleっていう前回使ったブランドのと、
glimmerっていう大会Tシャツでよくあるやつ。この二つは普通のデザイン。
もうひとつ、同じUnited Athleで、ポリエステル100%なんだけと綿100%みたいな
風合いのものが。分かりにくいが写真の一番手前。

個人的にはこれでもいいんだけど、ランニングで着るにはちょっと。
あとは2枚目の、生地が切替えになってるやつ。
カッコいいが「激沈上等」って感じじゃないね。

てことで、結局一番無難なglimmerになりそうです。
サイズはレディスあり。ノースリーブなし。
いま価格とかを確認中なので、近日中にご案内できると思います。
散々お待たせしましたが、今度こそ!!

ちなみにデザイン案。後ろからも前からも目立ちそうでしょ。
20161029Tシャツ
気に入った!という方は適宜拡散お願いします。


☆☆

そもそもくろいわさんバブルだとおもっていたのが、
連続してアクアラインが入ったのでさらにバブル継続中。
っていうか、ほとんどアクアライン景気(笑)
アクアラインバブル2

くろいわ景気って岩戸景気みたい(笑)
月間PVも3万超え、結果こんなことに。
40万アクセス

油断してたら晩飯食てる間に到達してた(笑)
座右の銘Tシャツの価格設定は40万アクセス記念価格にしようと思います。

村のランキングもOUTポイントで5位に。まさに空前のバブル!
アクアラインバブル1

所詮バブルなのでINポイント少ない(笑)

でもバブルっていい!!
music160330_hirano_1-780x780

自分、87年に社会に出たのでちょうどバブル直前。
でも大阪の南の方の田舎だったのでまったく体感できず。
たぶん5~6歳くらい下の女子の方が大学時代に相当体感してるんじゃないかな。
そういえばその辺のゾーンの人。いるね(笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

にじみ出るバブル体質(笑)

昨日掲載した1127コッコさんインビテーショナル、すでに何人もの表明を頂いてます。
今のところの参加者はこんな感じ。

motoさん
みゃあこさん
ちゃららさん
いっちさん
かまかまさん
kazuさん
キミ兄

livedoorブログには秘密コメント機能がないので、
もし見られたくないって方はbrotherkim42195@gmail.comに
ご連絡を頂いても結構です。

ゆるゆるで行くぞっ!


☆☆

さて、先日フルマラソンを完走し息絶えたはずの奈穂子。
なんとお色直しもまばゆい感じで再登場!

ジャン!!
b7b2-bd73-4136-b021-067620d3af34-p
(右端の子です)

薄情というなかれ。
ランニングは一日たりとも待ってはくれないのだ!
とりあえず前任者との比較。ソールはこんな感じ。
bef3-6d2f-453a-b2bb-94a53ec0ebf5-p
イボイボが無くなった。

もちろんソールも確認済み。
6db1-84ce-4320-877a-555adfe51423-p
やっぱりオリジナルは薄い(写真左)。

だから差し替えてみた。
9fac-c325-4c09-80c9-193534e5f8a0-p

ここに奈穂子と結衣のコラボ完成!

あしたからガンガン走り込むよっ!


☆☆


以前ここでご紹介したかかあ天下でもサブ3.5目指す ちみのすけ のブログ
覚えておいでだろうか。
最新の更新で、なんとレース中に接近遭遇していたことが判明。
諸事情により声を掛けそびれたらしいです。残念。


そういえば去年の暮。

そらと雲と星と月と
のうめさんと、
萌え太郎さんブログの萌え太郎さんを、
気になってるブログってことでご紹介した。→

うめさんも萌え太郎さんも、来週のぐんまマラソンに挑戦するらしい。
ブログだけで知り合って、そのあとリアルでも交流があるって素晴らしくないですか?
これからも新しい出会いに期待したい!!

明日はこの秋初めてのキャンプなので、かなりウキウキでーす。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

以前チラリと書きましたが、台湾の至宝コッコさんが一時帰国されます。
そこでそこに合わせてランイベントを企画したいと考えております。

一つ目は、養老渓谷マラニック。
コッコさんと相談の結果、ゆるいマラニックにしようかと。
二つ目は、12月18日の台湾マラソンに向けたガチ30㎞走。
場所は未定ですが、一つ目が東の方なので、西の方で。
駒沢か新横を考えております。


もう少し詳細をご案内します。

「コッコさんインビテーショナル養老渓谷マラニック」

日時:11月27日(日)9:00 JR内房線五井駅集合
 ここから、サポートメンバーのかまかまさん、Kazuさんのクルマで
 小湊鉄道上総牛久駅へ。そこから汽車(電車ではない)で養老渓谷へ
コース:
 養老渓谷→上総牛久を走ります。行程は約20㎞。
 キロ6~7くらいのゆっくりしたペースを想定しています。
その他:
 ランチはたぶん高滝湖周辺。
 上総牛久から市原市「憩の家」という入浴施設へ。
 アフターは五井駅付近を予定。

コース設定はユルイのでサブ4を目指してるあなたも大歓迎。
参加希望の方はコメント欄にお願いします。

ガチ30㎞については、希望者一杯いると思いますので、おいおいご連絡します。


☆☆


で、いやおうもなくつくばマラソンまであと23日。
これまで5月から毎月300㎞走り続けてきた。オレにしては史上最高走行距離。
アクアラインも失敗は失敗だが、最後の12㎞をほぼキロ5ペース守れたのは収穫。
粘りができたと思う。

2014年後半からの月間走行距離と平均ペースを列挙してみる。
(トレランはペースが違い過ぎるので除いてある)

2014年
9月 221㎞/5:20
10月 210km/5:29
11月 200㎞/5:22
12月 280㎞/5:20
2015年
1月 220㎞/5:37 →若潮MでPB更新
2月 270㎞/5:08
3月 200㎞/4:48 →横浜MでPB更新
4月 201㎞/5:15
5月 209㎞/6:42
6月 182㎞/5:10
7月 175㎞/5:29
8月 129㎞/6:20
9月 266km/5:39
10月 279km/5:22
11月 153㎞/4:59
12月 164㎞/5:10
2016年
1月 247㎞/5:04
2月 250㎞/5:06
3月 137㎞/4:46 →はなももMでPB更新
4月 202㎞/5:26
5月 316㎞/5:49
6月 233㎞/5:15
7月 348㎞/5:33
8月 254㎞/5:45
9月 300㎞/5:19
10月 264㎞/4:57

前々シーズンは12月にまとまって走れていて1月にPB更新。
さらに2月に平均ペースも速くなって3月にPB更新。
前シーズンは12~2月を平均キロ5分1桁で走り3月にPB更新。

秋までの月で距離を踏んで、それをベースに速い練習をやる。
これがオレの必勝パターン。
今シーズンも10月平均ペースがグンと上がっている。
この余勢でつくばでは頑張りたい。

それが仮にならなかったとしても、
12月から2月に平均ペースをキロ4分台に上げられれば、
去年より10秒くらい上げれば、3月にPB更新は十分できる気がする。

今日久々にこの本を読んだ。

「3時間切り請負人」が教える! マラソン<目標タイム必達>の極意 (SB新書)
福澤 潔 (ミズノランニングクラブ監督)
SBクリエイティブ
2015-11-17


内容はみなさんご存知だと思うが、
スピ練、LSDは否定し、ひたすらLT走およびビルドアップを推奨している。
とにかく辛い練習はしない!

辛い練習をしないっていうのは他の種目でも読んだことがあって、
辛い練習で体に「この競技はツラい」っていう記憶が脳に擦り込まれるかららしい。
気持ちイイ記憶だけ擦り込まれてたら、頑張れるよな~。

だから今日はランオフにしました。テヘ。

つくばに向けて、走りたい気持ちを溜めたい!!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

なーーんと。あと24日ですよ。お立合い。
これがあるので、間隔の短い大会ではいちいちテーパリングできない。
練習に使える週末もあと3回。できる練習も限られてくる。

29・30日 キャンプ
5・6日  養老渓谷?
12・13日 ビルドアップ
19・20日 本番

平日にはできるだけ、閾値走・インターバルをいれようかと。
早速今日からということで、新しい友紀をお供にクルーズインターバルもどき。
20161026lap
アクアラインの疲れはもうそれほどでもないが、
足のマメをつぶしたので痛くて5㎞閾値とかインターバルはできず。
なんとなくシューズの感触を確かめる感じで、長めの流しを入れたってところ。

やっぱりターサージールはいい!!このくらいの速度になると柔らかい。
フォアフット着地にはターサージール。インプレはまた別の機会に。
11月は距離を250kmくらいに抑える代わりに、スピードをあげていこう。


☆☆

アクアライン、ゴールした後の様子。

ゴールゾーン近くできりさんにあったので、そのまま行動を共にした。
体育館の洗面台で軽く体をぬぐい、motoさんやかまかまさんを探すが、
いなかったので、今日はきつかったですね~とか言いながら駅へと向かう。

「でもオレたち普通に歩いてますよね。」
「そういえば初マラソンの後とか脚ガクガクで歩けなかった」
「力出し切らなかったってことですかね」
「いやいや。脚が鍛えられたんですよ」

駅のそばまできて、motoさんからメッセージが。
「湯の里かずさにいます!」
地図で見ると、会場を挟んで駅とは反対側。歩いたら30分はかかる。
断腸の思いでアフターは断念し、駅前のコンビニで得意のBittersを調達。

すきっ腹に飲んだら回るよな~っておもいつつ、内房線車内で痛飲。
うまーい!
きりさん、お話が上手な方で、40分の道のりもあっという間だった。
この日が実質初対面だったのに。ありがとうございました!

蘇我から京葉線で家に向かう。
家に帰ってビール飲んだらあっという間に1リットル空いた。
そう。やっぱりオレ、相当渇いてた!!
しんどかったのはこれが原因だったかも。
冬の大会と同じつもりで、各エイドで二口ずつくらいしか水分摂ってなかった。
だから33㎞のエイドではゴクゴク多めに飲んだんだけど。




さて、アクアラインを振り返ってみる。
なんで予定通りの3時間15分くらいでいけなかったか。

たかしさんの鬼10則によれば
「言い訳をするな。言い訳をするから俺の走りは煙たがられ嫌がられ、
そしてついには誰からも相手にされなくなる」らしいが、
もう煙たがられ相手にもされてないので言い訳してみる。

いくつか要素があった。

1.暑さ
 当日の気温は予報よりも若干高めで20度前後から最高22度。
 フルマラソンの気温ではない。特に日差しがなかなかきつかった。
 10時以降はほとんど晴れ(右端列日照時間参照)。
 自分がゴールするまでの間、曇ったのは15分(笑)

20161023起床データー
2.風
 やはり予報通り強めの風が吹いた。右から3列目が最大風速。
 概ね9m前後だった。正面から受けるとキロ10秒以上遅れる強さ。
 後半はほとんど影響なかったが。

3.コンクリート舗装
 25㎞目の小さな登りで小さくギブアップ。それほど脚にきていた。
 ふだんのフルマラソンで25kmで売り切れることなんてない。
 めったに走れないコースを走る代償だ。

4.自身の疲れ
 ウォームアップの時にすでにスピードに乗らなかった。
 別大の時ですら(3時間17分)ウォームアップは調子よかったのに。
 でもこれはある意味予定通りなのでしょうがないが、
 32㎞以降はいつでもやめてやるって思いながら走ってた(笑)

5.坂
 前半のアクアラインの坂は多少スピードは落ちたがキロ5分以内。
 坂はやはり獲得標高よりも斜度が大事だ。
 35㎞の坂よりも38㎞の坂の方が楽だったのは斜度のお陰。
 このくらいの坂はどこでもありそうなので、これのせいではないと思う。
 ちなみに坂でのタイムの遅れは二つ合わせて1分ちょっとだった。


大会そのものについては、

①スタート混雑
 これについては、16000人が同時にスタートした割にはスムーズに進んだと思う。
 最初の1kmのラップは4:58。Mペースから10秒程度しか遅れなかった。

②トイレ
 トイレは凄かった。まず台数が十二分にある。
 それから空いている個室に選手を誘導する係の人が各トイレ場所に4,5人ずついた。
 非常にスムーズだった。
 これなら、朝早く家を出ないとならなくても、ナーバスになる必要がない。
 (そういえばスマホを便槽に落とした人がいたが、今日戻ってきたらしい)

③エイドが充実。これも凄い。
 a.設置場所数が多い
  2,3㎞ごとにエイドがある。全17か所。
  アクアライン上は設置できないのでその分かもしれないが。
 b.大量のランナーへの備え
  ドリンクを入れたコップをボードを敷いて何段にも積んでおくなど、
  非常に準備が良い。ごみ箱は小さかったかも。
 c.冷えたスポーツドリンク
  冷え冷えのスポーツドリンクが供されていた。
  暑い日にはこれが本当にありがたい。初めてみたかも。
 d.スタート前からエイド
  スタートエリア横の公園でスタート前から給水していた。
  またスタート場所付近にはゴミ箱がふんだんにあった。これもありがたい。

④応援が凄い。
 何度も言うが、小中学生幼稚園生が道端いっぱいに並んで必死に応援してくれる。
 自分が調子が悪いのが申し訳ないくらいに。前回も泣いたが今回も泣いた。
 そして今回のほうがより積極的に関わった。大きな声を出しながらハイタッチした。

 ちょっと疲れるけど、こんな機会は多分ランナーでなければ一生ない。
 アクアライン、ハーフで申し込むか悩んだけど、
 フルのほうが子供たちと触れ合える時間が断然長いんだよね~。

 それに木更津市内の応援の多さはある意味当然かもしれないが、
 アクアラインから戻ってきて内陸部に入っても、相当な数の人が沿道にいた。
 それから、疲れのせいかもしれないが、この辺りは妙に美しいママが多い。
 いちいち目に留まるので、「僕と一緒に走ってください!」って言いやすい。
 一人くらいは何とかならないもんかなって思う。マラソン郡の橋。

⑤スタッフが一生懸命
 各エイドとか応援者の誘導とか、ゴールエリア内の案内とか、
 数限りないボランティアの人たちが働いておられた。
 誰を見てもみんな笑顔が眩しい。
 特に地元の中学生? こういうイベントに参加して、何かに目覚めたりとか
 絶対あるよね。

一方でちょっとだけ苦言を申し上げると、
駅から会場は徒歩で行ける距離なのに、道が狭い。
8時半ごろでも相当な混雑だった。アレで遅刻する人がいないか。

スタートエリア回りの動線はちょっと制限し過ぎ。
海沿いを歩かせればもう少し自由にできるはず。

そんなわけで、決してタイムを狙える大会ではありません。
ただ、10月終わりという、秋のシーズンに向けていいタイミングではあるので、
2年後もできれば出たい大会です。

次回は決起大会の集合場所は荷物預け場所の近所にしますかね。

参加された皆さん、応援に来ていただいたみなさん、
多分見てないと思うけどけどボランティアの皆さん、美ママのみなさん、
そして子供たち。楽しい大会をありがとうございました!!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村

↑このページのトップヘ