量は質を凌駕する

 ~ アウトドアと読書の日記

2018年01月

3月11日の古河はなももまで40日を切った。あと6週間。1月は途中風邪もひいたり大会をDNSしたりしたが、目標としていた400kmはどうやら達成できそう。今日現在で395km。
20180130はなもも練習

当初460kmとか壮大な計画を立てていた割にはこじんまりしてしまったが、やはり最初の週に144km走れたのは大きかった。あそこで掛けた負荷がようやく走力に跳ね返りつつある感じ。

今日も普通に歩いていても脚が軽い!1月前半のあの脚の重さが嘘のよう。2週間で30km走3回とかよく頑張った。なので今週末の浦安ハーフは結構期待してる。少なくともいすみハーフよりは速く走れると思う。なんとか4:05で走り切りたい。そうしたら86分台だ。堂々とサブ3を狙える。

ついでに言うと、2月の前半にもう一回脚が重くなるような距離のコブを作りたい。浦安ハーフの翌週、それと翌翌週。2月10日の土曜日に最後の30kmタイムトライアルをやる。そこでできれば4:15で走りたい。そしてその翌日は疲労抜きで30km。
20180130はなもも練習2
その翌週の土曜日はレディース会でチャラチャラ走る(笑)。その翌日は4:30くらいで30km。もうここではタイムトライアルはやらない。疲労が抜けなくなる。

そして今回はとにかく早め早めのテーパリング。防府の直前みたいにギリギリになって焦らないようにしたい。ここまで来たら自分の脚は速いと心に言い聞かせる。体重も減ってるし(笑)



昨日減量について少し触れたが、減量をやるのに適切なタイミングってあると思う。まあ怪盗さんのいうように2か月前に終えられていれば理想的だが、なかなか切羽詰まらないとできないっていう向きもいらっしゃると思う。

でもテーパリング期に入ったらもう減量はやめといたほうがいい。減量って脂肪だけ落とせればいいけど、必ず筋肉も多少は落ちる。いわゆる「オートファジー」(自食作用)ってやつだ。

人間の体はエネルギーが足りないと優先度の低いたんぱく質をエネルギーとして使ってしまう。だから短期間で急激な減量をした人は、全身の痛みを感じたことがあるはず。あれは筋肉が燃やされた痛み。

そうなるとせっかく体重が落ちても筋肉も落ちているので、走力としてプラスなのかマイナスなのか分からなくなる。多分マイナスでしょう。

糖質カットでの減量はタンパク質はしっかり摂っているのが前提なので、その観点からも筋肉には優しい減量方法だと言える。

本日の走行距離:12.0km
今月の走行距離:395.5km
今朝の体重:59.9kg

明日は3kmくらい浦安ハーフのペースで走ってみようかと。
20170918ブログ村

今日はちょっとした宴会。
なのでランオフでした。
この機会に、オレの減量方法を振り返ってみたい。


オレの減量方法は基本的には糖質カット。
だと思う。
思う、というのは完全に我流だから。

参考までに3食のメニューを書いてみる。

【朝食】
プロテイン
リンゴ1/2
ヨーグルト
コーヒー
味噌汁
納豆
目玉焼き

【昼食】
定食(600~800kcal相当)
白飯

【夕食】
肉または魚の焼き物・煮物
野菜
プロテイン

補足すると、朝食は通常はプロテインの代わりに白飯を食べている。減量期は白飯を止めてプロテインに。それ以外は特に変更なし。

昼食は白飯も含め変更なし。夕食は白飯をプロテインに変更。それ以外は変更なし。



ご覧のように、昼飯以外では炭水化物を摂らない。あとはプロテインを摂る以外に変化なし。これだけです。

普段から、体重が余分に増える食事は摂ってません。減量するときはそこから炭水化物を減らす。これで、2週間に1kgくらいの減量が可能。

自分の場合は、減らし過ぎるとランニングにテキメン影響する。キロ7のジョグすらむつかしくなるのですぐ分かる。それが無ければ減量としてはうまくいっている。



そうはいっても、オレも基本的にはかなりゆっくりとした減量を心掛けている。減量することのデメリットは知り尽くしているつもりなので、この3年間はそもそも減量自体やってない。今年はサブ3狙うということもあり、少し体重を気にしているだけ。

で、3週間前のこの記事の時に体重は62kg弱。そして今は60kg弱まで落とした。ちょうど2kg減量。昨日はキロ5ちょっとで35km走れたので、減量し過ぎということではないと思う。風邪をひいたのは減量よりも走り込みの影響の方が大きいかも。

今回風邪を引いたのは、これだけインフルエンザが流行している昨今、減量の影響云々ではなく単なるめぐりあわせだと思う。(怪盗さんに塩をすりこまれたことへの弁解ではないw)



古河はなももまであと6週間。たぶん今の体重で大会にはちょうどよい感じ。あと2週間はまさにこの体重にカラダを馴らす感じ。その先4週間はちょっと緩めに行く。特に炭水化物中心に。

この緩みが本番でのスタミナを生む。直前にカーボローディングするよりも、普段から緩めにする方が本番で走れるのは経験から知っている。

絞り過ぎると気持ちがめげる。そうならないように、今のうちに絞っておこう。加減は難しいが。


本日の走行距離:0km
今月の走行距離:384km
今朝の体重:59.5kg
20170918ブログ村

放送作家:
今晩は!いよいよ今夜も始まるよ!


放送作家・キミ姉
キミ姉の日曜サンデー!!

テーマ曲:
SHOGUN/BAD CITY
 

放送作家:
おお!探偵物語!

キミ姉:
そうそう、ああ、ちょっと工藤ちゃん工藤ちゃん。
df05e43c5cf5af1dc0b4e1921d121c86

放送作家:
成田三樹夫の真似ですか?似てねえです。

キミ姉:
いいのよ、ここは。

放送作家:
なんで突然探偵物語なんですか?

キミ姉:
ここ数日、藤竜也がやたらとメディアに露出してんのよ。新作の映画に主演したらしくて。で、藤竜也と言えば「大追跡」じゃない?

放送作家:
・・・・

キミ姉:

ちょっと時代が古すぎたかしら~。「大追跡」の前は「大都会パートⅡ」よ。松田優作のインテリなんだか乱暴なんだか分かんないキャラをちょっと思い出しちゃって。

放送作家:
「大追跡」「オレたちは天使だ」「探偵物語」ってつながるんですよね。「オレたちは天使だ」のSHOGUNの「男たちのメロディ」も良かったですね~。


キミ姉:
あっら~!アンタよく分かってるんじゃない!

放送作家:
「大都会」の仁科亜希子が好きでした!

キミ姉:
わかるぅ~。でも「大追跡」と「俺たちは・・」の沖雅也も良かったわよね~。あの手の届かない感じ?やっぱりスターはああじゃなくっちゃ。

放送作家:
最近はお笑いの人がドラマや映画に出てたりしますからねえ。

キミ姉:
あら、そこはネガティブなのね(笑)。でも今年の大河、良いわよ~。

放送作家:
いきなり「お由羅騒動」ですからね。

キミ姉:
切腹になっちゃった沢村一樹の弟役で井戸田潤がなぜか出てるんだけど、これがいいのよ。兄の無念と今は我慢のしどころだっていうのを合せた表情がよかったわ~。見直した。

放送作家:
明治維新からちょうど150年ですからね。感慨深いですね。

キミ姉:
アタシも長州出身だけど、明治維新の主役は間違いなく薩摩藩なのよね。生麦事件、薩英戦争、蛤御門の変、薩長同盟、大政奉還、王政復古の大号令、戊辰戦争って続いて行く明治維新の全体像を眺めるには、西郷隆盛の人生を見るのが一番いいわ。本当に楽しみ。

放送作家:
それはそうと、今日も新たなサブ3ランナーが誕生しましたね。

キミ姉:
そうね~!ちみのすけちゃんね!この1年で随分速くなったわよね。

放送作家:
確か去年のはなももでは、キミ兄より後着だったのでは。

キミ姉:
そのあと、はてなブログでさんざんしごかれたみたいなのよ。若い子は鍛えれば伸びるわよね!

放送作家:
このブログ凄いですね!彼のサブ3までの足跡が連綿と綴られてます!キミ兄も冒頭に登場しますよ!

キミ姉:
よっぽど自信あったのね。これを今日書いたとは思えない(笑)

放送作家:
でもその当日ってやっぱり特別ですから。ランナーにとってサブ3って一生に一度ですし。

キミ姉:
いいわよね~。アタシはここまで準備はできないわね。もしできるとしても、イチかバチか(笑)

放送作家:
で、今日は若潮をDNSしたわけですが。

キミ姉:
やっぱりその話するの?つらいわ~。

放送作家:
これはやっぱり千葉マリンの10km失速の話までさかのぼったほうがいいですか?

キミ姉:
そうねえ。千葉マリンは10kmで失速したのよ。大事な話だから繰り返すわね。千葉マリンは10kmに出走して、6km目で失速したの。

放送作家:
そう言えば、大会に出たんじゃなくて応援ランで来てるって思ってる人がちらほら・・・

キミ姉:
10km走ったあとに、コースを3kmくらい遡ったの!

放送作家:
それはご苦労様でした。で、それが今日のDNSとどうつながるんですか?

キミ姉:
美浜大橋の手前でmizoreさんとフジヤマさんが応援してたのよ。そこでちょっと合流して一緒に応援したんだけど、なぜか声が出なかったの。

放送作家:
応援団OBらしくないですね。

キミ姉:
mizoreさんにもそれを言われたんだけど。なんか喉が引っかかって。多分その時にはもう何かに感染してたのね。

放送作家:
なるほど。月曜日夜の大雪の中のランで発病したわけではないということがおっしゃりたいわけですね。自分の判断ミスで風邪を引いたわけではないと。

キミ姉:
やたら長いわね。でもそうよ。その時点で既に何かに侵されていたのよ、アタシ。

放送作家:
そこから1週間、かなりの感染でしたね。

キミ姉:
月曜日は雪で早退したじゃない。火曜日は朝の出勤で緊張したけどまあ普通だったわ。でも水・木・金と日中はとにかく眠くて。

放送作家:
木曜日に15km走ってますよね。

キミ姉:

今月400kmはどうしても走りたいのよね。だから体調をみるという意味でも走らざるを得なかったのよ。

放送作家:
なんかそこで悪化した気がするな~。それは妥当な判断だったのかな~。

キミ姉:
もうね。列島を大寒波が襲ってるんだから、もう妥当もクソもないのよ。来週もまた寒波が来るわよ。

放送作家:
それで今日はDNSを決めたと。

キミ姉:
昨日の午後とか体調が最悪だったの。会場まで一応行って様子を見て決めるっていう選択肢もあったんだけど、どうしても翌日にフルマラソンを走っている自分がイメージできなくて。

放送作家:
その割には今日は走ってましたね。

キミ姉:
今日走らないと今月400kmは無理じゃない。だから頑張ったわよ。

放送作家:
仇討ち・・・(笑)

キミ姉
これで今月は384kmよ。あと16km。

放送作家:
そこまでして400kmにこだわる理由ってなんですか?

キミ姉:
普段そんなに走ってない人には勧められないけど、そこそこ走ってる人だったらどこかで月間距離のコブを作るのって、走力の突然変異を生む可能性があると思う。

放送作家:
突然変異?

キミ姉:
先月までしんどいと思っていたペースが急に楽になるっていう変異。いまさらだけど、アタシ1月のマラソンで成績がいいのは年末年始の走り込みのお蔭だと思う。3年前の若潮とか去年の若潮とか。

放送作家:
確かにアナタは1月の第1週は144km走ってましたね。でもだったら、週単位で特異週をつくればいいのでは。

キミ姉:
月単位で距離をたもつのって、その特異週の前後の距離もそれなりに保つってことよね。それでスタミナに封ができる気がする。

放送作家:
出た!スタミナに封!(笑)

キミ姉:
いやいや、極端に走り込んだ週の直後の週は、普通の週より距離を落としたらダメよ。もったいないから。だから月間の距離が大事なのよ。

放送作家:
だから苦しくても風邪をひいても今週は週70kmは保ったわけですね。

キミ姉:
本当にしんどかったわ~。でもこれで第1週の144kmの効果を脚に閉じ込められた気がする。

放送作家:
じゃあ来週の浦安シティハーフが楽しみですね。

キミ姉:
もともと若潮のダメージがあったら浦安ハーフでチカラ出せないな~って思ってたんで、今日のDNSは災いを転じて吉となしたいわね。

放送作家:
目標タイムはどのくらいですか?

キミ姉:
できれば1時間26分台を狙いたい。

放送作家:
まあサブ3を狙うならそのくらいは当然ですね。その後はどうするんですか?

キミ姉:
その翌週とそのまた翌週は連続で30km走をやるつもりなんだけど、そこでまた距離のコブを作りたいわね~。ああ、2月17日は浦安でレディース会やるわよ~。

放送作家:
なんですか、そのレディース会って。

キミ姉:
ユキさんとかakiさんが浦安のマイコースのフカフカ感を楽しみたいんだって。お風呂が無いって問題も、浦安万華鏡っていう銭湯の割引券をユキさんが見つけてくれたんで解決。

放送作家:
おお、じゃあついに浦安で練習会が実現するんですね!

キミ姉:
そうよ~。オッサンだけのは何度かあったけど、女子を集めての会はこれが初めてだから緊張するわ~。

放送作家:
うまくいくといいですね~。おなじ東京湾でも、こういう練習会の需要は全部稲毛に持っていかれてましたからね(笑)

キミ姉:

いやいや、稲毛の方がやっぱりいいわよ。浦安は不便。30人とかは無理だから。

放送作家:
そうですか? でもとりあえず1回できると次も期待できますよね。

キミ姉:
そうねえ。アタシ、正直言うと練習会のファシリテーションは苦手なんだけど、このコースは本当にランナーに優しいから、なんとかもっと人気が出るようにしたいのよね。せっかく作ってもらったランニングコースなんで、もっと注目してもらいたい。それだけなのよ。

放送作家:
某嬢のアイデアみたいに月例とかやったらどうですか?

キミ姉:
たぶん今はランナーが少なすぎる。浦安ランナーズっていう地元の超有力ランニングクラブがあるんだけど、そういうところも巻き込んだ方が話は早いんじゃないかしら。

放送作家:
なるほどね。ちょっとずつですね。

キミ姉:
そう。物事を動かすならちょっとずつ。急ぐ必要はないわ。

放送作家:
では、今週はこの辺で。

キミ姉:
よろしく、哀愁。


本日の走行距離:35km
今月の走行距離:383km
今朝の体重:59.5kg
20170918ブログ村

館山若潮。

DNSを公表してスッキリ。
今週半ばくらいからずっと引っかかってたので。

それと同じように40代半ばからずっと引っかかってる「老後」。
現在オレ、53歳。次の5月に54歳になる。
そしてコースケ。現在8歳。
次の2月に9歳になる。

オレが60歳のとき、コースケは15歳。
オレが65歳でようやく20歳。
それはオレが45歳の時にコースケが生まれたからだ。



歳を取ってからの育児は楽しい。
こちらも社会的立場とかなんとかで、結構余裕がある。
子どもと触れ合う時間を取る余裕がある。
(単に歳取ってるだけともいうw)

一方で、勤め人としても残り時間が少なくなり、
教育とか色々お金がかかる時期にこちらは収入が減る。

この歳になると、勤務先からの退職金がどうとか、
年金が幾らくらいもらえそうだとか、
色んな事が具体的に見えてくる。



コースケが生まれた頃に
自分の年金・退職金を試算する機会があった。
それを見てビックリ。これじゃあコースケを
大学に行かせられない。

まあもちろん自分で何とかしてもらう、
っていう手もあるんだけど。
そうは言っても一応親としては。

そこから一生懸命貯蓄しました。
まず飲みに行かなくなった。
それからスーツを新調しなくなった。

同じ靴は14年くらい履いているし(笑)、
トモコはそもそもお金がかからないので、
そこからの10年でそれなりに貯蓄できた。

昨日のあやたさんのブログで、
「お金の話はブログに書けない」ってあったけど、
オレの場合も、このままだとヤバいって時は書けなかった。
行けそうだなって思ったから書いてる(笑)



45歳から65歳くらいまでの生活設計を立てる上で、
一番肝になったのが住宅ローン。
こいつは年金では返せない(笑)

一応返済終了は65歳に設定していたが、
60歳からさらに収入が減る可能性が高いので、
60歳までに返すことを前提に色々計画を立てた。
それに沿って貯蓄した。
それでなんとか、60歳以降も普通に生活できそうな気がする。
やはり住むところがあるって言うのはありがたい。
コースケの学費も出せそうだ。

40歳を過ぎてから子宝に恵まれるケースって増えてると思う。
単に日本人の寿命が延びただけでなく、
ライフスタイルとして子供が成人する時の親の年齢が高くなってる。
まさに少子高齢化(笑)

年金支給開始年齢が引き上げられる、
というか選択肢が増えるというのも、
この「少子高齢化」と直接リンクしているわけだが、
高齢でも稼げる余地を残したほうが、
子どもを持とうという意欲を促す気がする。



なんだか60歳をサラリーマンの
一つの節目みたいに書いてしまったが、
自分の健康状態を考えると、
60歳なんてまだまだ元気そうだよね。

以前いた会社の役職定年が55歳。
今度の会社は60歳まで普通に働ける。
この会社だと53歳のオレなんてひよっこ(笑)
60歳過ぎても普通に働ける社会が来れば、
40歳過ぎて子供持っても何の心配もないだろう。

オレだってもし70まで働けるならもう1人くらい(笑)
20170918ブログ村

タイトルの通り、明日はDNSします。
切符をキャンセルしたので会場にも行きません。
陣地をセットしてくれるさなやーんさん、申し訳ありません。

幸いにも明日は絶好の条件のようです。
出走される方、頑張ってください!



ここでDNSを決めた理由。
やはり今週1週間悩まされた風邪との戦い。
そのダメージから復活できませんでした。
具体的にはこんな症状。

金曜日夜のジョグで心拍がかなり上がったこと
金曜日の日中にダルさを感じたこと
今朝のジョグでも心拍高めだったこと
今日の日中にもダルさを感じたこと

過去最悪のコンディションは2014年の大田原、
および2016年の別大ですが、その時よりも悪いです。
その時ですら、撃沈したうえに
最後の12kmはメチャしんどかった。



もしかしたら明日も走れるかもしれませんが、
最後完走するために無理をしてしまいそう。
さらにそれより悪いことが起きるかも。
その時は間違いなくこの体調が原因になる。

ということで非常に迷ったのですが
DNSすることにしました。
フルマラソンをDNSするのは初めて。

体重落したことが風邪につながった気もしますが、
はなももの直前でなくてよかった。
体重もついに59kg台に落ちました。
はなももで全力出します。

本日の走行距離 8.0km
今月の走行距離 348km
今朝の体重 59.6kg

次の大会は1週間後の浦安ハーフです。
ここまでには回復すると思います。
激励のポチを、お、お願いします!(笑)
20170918ブログ村

↑このページのトップヘ