量は質を凌駕する

 ~ アウトドアと読書の日記

2018年12月

今日は職場の忘年会。断酒は6日でストップしたがビール数杯でガマン。というよりも、気持ちよく酔っている自分がイメージできなくなってきた。なんか禁煙した時を思い出すな。このまま深酒とオサラバできるかもしれない。といいつつ加古川のアフターで振り切れたりして。

その加古川マラソン。今のところ何の緊張感もなく1日後に迫った。ちょっと緊張しているのは前泊するせいだ。当日の朝も関西が誇るポストプレーヤーいっちゃんがリードしてくれるので何の不安も無い。ブログやっててよかった。

今回の大会では目標タイムはイメージが無い。間に不調の期間を挟むとどうしてもこうなる。本当は今シーズン積んできた練習の内容で7割、当日の調子で2割、覚悟で1割くらい決まるはずなのだが。いや、覚悟は今回は無い。あってもそんなに変わらない。

思い出すのは2016年の3月の古河で3時間12分なにがしの5分更新のPBを出し、翌年のつくばで3時間15分でちょっと凹んだ後、年明けから月間400km走って疲れ切って臨んだ難コース館山若潮で3時間10分なにがしのPB。あの時の「なんでオレこのタイムで走ったの?」というあの浮遊感。

先日のPBを20分いきなり更新したmunekov氏とは比べるべくも無いがあんな感じだったのかも。あの感じを思い出せれば今の自分の居場所から走りを切り離せるかもしれない。館山若潮のラップを見ているとちょっとだけそんな気になる。プロ野球選手がいい時のスイングのビデオを見るていで。

0-5km 22:44(4:48,4:25,4:27,4:31,4:31)
5-10km 22:26(4:31,4:26,4:28,4:30,4:31)
10-15km 22:21(4:31,4:28,4:25,4:30,4:27)
15-20km 22:25(4:32,4:24,4:29,4:30,4:29)
20-25km 22:25(4:29,4:28,4:29,4:31,4:27)
25-30km 22:05(4:31,4:23,4:20,4:27,4:22)
30-35km 22:21(4:41,4:18,4:24,4:25,4:32)
35-40km 22:28(4:24,4:32,4:32,4:26,4:33)
40-GOAL 11:22(4:37,4:44,2:00)

ちなみに前半96分、後半94分のバリバリのネガティブスプリットだ。5㎞ラップでは上り坂の25-30kmが最速。この時のオレは速かった。何度見ても気持ちがいい。

この5週間後の古河はなももは今でも自分のPBだが、この時のラップも館山にはかなわない。

0-5km 22:28(4:33,4:18,4:23,4:22,4:52)
5-10km 21:42(4:16,4:20,4:23,4:22,4:22)
10-15km 21:57(4:22,4:24,4:24,4:23,4:24)
15-20km 21:56(4:24,4:22,4:24,4:20,4:25)
20-25km 22:01(4:23,4:25,4:20,4:23,4:27)
25-30km 22:03(4:22,4:27,4:24,4:25,4:23)
30-35km 22:07(4:22,4:21,4:24,4:25,4:27)
35-40km 22:38(4:33,4:23,4:28,4:36,4:35)
40-42.195km 9:55(4:27,4:34,0:54)

やっぱりネガティブスプリット狙いかな。古河のようなラップはもっと調子に自信があるときに最初から突っ込んで出す配分な気がする。さあ、いいイメージを持って今日も寝よう。

そして1月5日(土)は鎌倉トレイル侵攻作戦!よろしく!
(名前が長すぎて覚えられない・・・)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

家族にバレたらブログをやめるって誰が言ったんだ?
Du2wAO_UUAUr5ir
コースケ書。食べ物のシミが(笑)



犬大丈夫


さて、雑記のたけちゃんが夜勤(バイト?)に行ってしまったので代わってお知らせです。

ご連絡の通り来たる1月5日(土)、鎌倉トレイル侵攻作戦!新春ニューイヤービッグファイトシリーズを決行します! 

なお「鎌倉トレイル」とは今や固有名詞なので、実際には鎌倉まで行くわけではなくその手前までです。なぜ「手前まで」なのかはお察しください。実施要領は以下の通りです。

8時半くらいにJR根岸線本郷台駅にざっくりと集合(いつも通り)。
(だいたいみんな8:31とか8:36くらいまでに来てますかね)

そこから徒歩5分の「栄スポーツセンター」に移動。利用料金は100円です。ここに荷物を置いて山の方に出発です。

コースですがだいたいいつも20km弱くらいでしょうか。だいたい3時間ちょっとかな?補給は水くらいあれば十分です。適当に持ってきてください。それから山から鎌倉には行きません。お察しください(笑)。なお希望者があればスイーツ組も組成し鎌倉(笑)を散策できます。

栄スポーツセンターまで戻ってきたらシャワーを浴びてコロンを叩いてから大船に繰り出します。アフターだけの参加も大歓迎。例年大船の街中で行方不明者が出ますが、特に今回は初の厳冬期開催なのでくれぐれも安全にはご注意ください。場所確保の都合がありますので、参加希望の方は私か雑記!たけしちゃんまでご連絡を。

たけちゃんが毎回書いている事ですが、参加希望者は走りたいという気持ちさえあればブロガー、ノンブロガー、人妻、独身を問いません。コーポの女、女医、尼僧、有閑マダムも大歓迎です!

もしかすると今回も早朝からたけちゃん練習会があるかもしれません。その場合は7時に本郷台集合なんですが、これはたけちゃんから告知があると思います。

それでも地球は回る!新年から盛り上がろうぜ~!

本日はランオフ。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

今日は家で仕事をした。

昨晩は寝たのが1時ごろ。トモコが年賀状を作るのに付き合ったせいだ。起きたのは7時。普段より各々30分づつ遅い。本当は12時に寝て6時に起きたいが、どうしてもずれ込みがち。

やっぱり体調不良の原因は食生活なんだろうかと思い、今週から夕食は野菜主体のメニューに切り替えてもらっている。最近の健康診断でも尿酸値が7を越えて下がらないし悪玉コレステロールも150くらい。結構トモコも望むところだったらしくトランジションは円滑に進んでいる。

ついでに酒もやめてしまえということで日曜日から酒はやめた。少なくとも家で一人では飲んでない。酒を飲まないとやたらと指先が冷える気がするが、これも食事のメニューでカバーできるのかもしれない。酒量自体は数年前に比べると結構減らしてきているが、もうちょっと踏み込んでみた。加古川のアフターでは飲むよ!



受験勉強をしていて気が付いたのだが、夕食の時に酒を飲むと脳の働きが鈍くなり、1日のうちの自分のために使える時間の大半を低いパフォーマンスの状態で過ごすことになる。今さらだがこれは結構もったいない。ただでさえ記憶力やら脳の働きが衰えているのに。もちろん酒はおいしいのだが。

酒を飲むことで、直接ランニングの妨げになるわけではないが疲労の回復が遅れるという研究結果があるようだ。それは自分も実感がある。もっというと、この数週間の体調不良から抜け出せないでいたのは酒のせいもある気がする。

あんまり断酒とか力んでしまうとリバウンドが怖いので吠えるのもこれくらいにしておこう。たしなむ程度には飲みますよ。



今日は在宅勤務を始めて初の電話会議をやってみた。某アプリケーションを使うと向こうで操作しているパソコンの画面がそのままこちらのディスプレイに表示される。以前も見たことあったけどこれは本当に便利。あとは音声。これで十分会議になる。これまでは在宅は週に1回だったが、年明けからは週2回くらいをめどにしようか。

ランチはトモコと二人で駅前の格安イタリアンへ。往復の時間も入れると昼休みの時間を若干オーバーするがまあ許容範囲だ。

午後はずっとデスクワーク。そして業務終了後ジョグ10km。今日も疲労抜きで最後に流し200m。まるで定年後の生活みたいだが、1日中家の中にいると夜走りに出るのが実に億劫だ。家にずっといることで何が余計で何が必要なものかよく見えてくる気がする。

やっぱり1日に1時間も有酸素運動できるって贅沢な生活だな。


本日の走行距離:10.0km
今月の走行距離:103.8km
本日の最低体重:61.0kg(一進一退)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

最近夜ブログを書くときはAbemaTV見ながら書いている。トリップドットコムってトラブルになってんだね~。


いきなり衝撃的なタイトルで釣ろうという作戦ではない。
その前に、今日のラン。
20181218lap
はい、疲労抜きです。一応最後に流しを入れてみた。時計を見ていると最初は3:10くらいだったのがジリジリ落ちて3:27。まあこんなもんでしょう。

ところでガーミンのラップ平均ペースってあるじゃないですか。あれって常に正確とは限らないように感じる。直前のラップを例えば4:30くらいで終えて次のラップに入った瞬間にペースが4:10くらいにガンと上がる。あるいは4:45くらいにガクッと下がる。

ガーミンってその瞬間のペース表示も結構変動するが、その変動する表示ペースをさらにそのラップでの進んだ距離で割るのでさらに誤差が増えるといった理屈だと思うのだが、これで結構振り回される。だってそこまでのラップで4:30でよしよし、と思っていたらいきなり次のラップに入った途端にペースが15秒くらい落ちたら、なんとか4:30まで戻そうと思って頑張っちゃうじゃないですか。

でも本当はそんなに急に変わるはずはない。これに振り回されてしまうと実は実測では凄いでこぼこのペース配分になってましたなんてことになりかねない。まあこれなんかもマラソンやってて嫌な思いをすることの一つですね~(嘘)



最近某有名マラソンブロガーが、周囲の人からマラソンやってるからといって変人扱いされて困る、ランナーにも平等を、てなことを断続的に書いておられて、これはなんか実際に嫌なことがあったんだろう、というか誰か周囲の一人だけにずっとそういう嫌味を言われ続けているのではないかと邪推した。確認してないので当たりかどうかは不明だが。

そういう扱いをされたくないのでマラソンやってることは明かしても月間走行距離は言わないという人は結構多い。確かに月に150kmでも知らない人からすればドン引きする距離だ。あっちは何の気なしに「どのくらい練習するんですか?」って多分回数を聞いてきてるのに、思いもよらない距離を言われたらビビるよね。でも逆に何度か言ってれば相手も慣れてくる気もする。



もう一つある人から聞いたのは、マラソンやってるって明かしていると体調を崩して会社を休んだりした時に「マラソンなんてやってるから」って言われるケース。自衛策としてマラソンしてるって明かさないという対策はあるけど、でもこれって意地悪で言っているわけで、意地悪するつもりになればマラソンしてなくったって休んだら間違いなく言われる。

この話になると自分がいつも思い出すのが子供の頃に観たテレビ番組(「素晴らしい世界旅行」かな?)。ヒマラヤかどこかの氷河の雪解け水の濁流をゴムボートで下ることを趣味にしているイギリスのサラリーマン達の話が特集されていて、10日間にわたる冒険を終えて番組最後のナレーションが「彼らは明日からまたいつも通りに仕事をする」だった。子供心に、それはキツいな、と思った。

自分はオトナになってフルマラソンの翌日にあえて休暇を取ったことが無い。少なくとも自分は遊びの影響は仕事に及ばない様にしよう、あるいは及んでいることが分からない様にしよう、という気持ちはある。

と言いつつマラソンで体調崩して会社休んだことが無いかっていうとそんなわけはなくて、3年前におそらく走り込み過ぎで帯状疱疹になって4日間会社を休んだ。ただ普通の生活をしていても発症することはあるのでそれほど罪の意識は無かった。

20代の頃同じ独身寮の先輩が野球の試合で膝の靭帯を切って1か月会社を休んだ。その人は営業のエースで西日本でも有名な人だった。ギブスは3か月近く取れなかったのでその間は間接部門の仕事に回っていた。回りに申し訳なさそうにしてたな~。

これは職場の雰囲気にもよる。かつて自分の後輩が海外旅行に行き、台風かなにかで休暇が終わっても出社できなかった時に、ある上司が「ギリギリに帰ってくる日程で行くことがけしからん」と言っていた。これには思わず「何を以ってけしからんのかを決めてください。決めてくれればそれに従います」と言ったら黙ってたけど。

「けしからん」というのは所詮後付けでしか言う人はいないので、上に書いた「意地悪」と同次元だと思う。今これをいったらパワハラだろうけど。私生活に起因するこういった仕事への影響の許容範囲は時代とともに広がっているようには思える。




そういう周囲との関係では自分は嫌な思いをしたことはほとんどない。多分意地悪をしている人もいるのかもしれないが鈍いので気付いていないのだろう。でもマラソンやってて非常に嫌な思いをしたことはある。

それは自分のカラダが理由もなく思い通りに動かないこと。これは本当に嫌だ。

例えば今年の初め。防府でサブ3失敗(というか失敗にさえ程遠かったが)して古河での捲土重来を期して順調に走り込んでいた2月。インフルエンザを切っ掛けに体調を崩し、結局間に合わずDNSとなった。あの時ほど自分のカラダが嫌になったことは無い。ちなみに先週の体調不良の時も「ええ加減にせえよ、オレのカラダ!」って思った。これまで通りに生活しているのにカラダの調子だけが落ちていく。

そういう時って走る気持ちはあるんですよ。着替えて外にも出るんですよ。走り始めたら何とかなるって思うじゃないですか。ところが走り始めてもちっともスピードが乗ってこない。あれほど嫌なことは無い。故障よりタチが悪いかもしれない。

こんな状況なので、今の自分にとっては完走できる状態でスタート地点に立つことの方が記録よりも100倍重要だ。去年の防府ではサブ3挑戦を宣言してから臨んだが、今回は目標タイムはスタートしてから考える予定。それでいいですよね。


編集して半分に削ったが最近としては比較的大作になってしまったな~。まあいいか、明日は在宅勤務だし。

本日の走行距離:10.2km
今月の走行距離:93.7km
本日の最低体重:60.9kg(順調に減っている)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
最近は色んな人が上半身で着地衝撃を吸収する理論を唱え始めていて嬉しい。

あー、タイトルだけで今日何やったか分かるって、やっぱりマラソンブログっていいね!

家の中が、そして寝床があまりにも寒く、唐突にこんなものが家にあったことに気が付いた。やっぱり54歳にもなると内燃機関ではなく外燃機関に頼らないとならない。


去年の今頃は防府マラソンに出ていてその直前にも今年みたいにグズグズ体調を崩していたのだが、今気づいたが去年の冬はこれを使ってなかったんじゃないだろうか。昨日はこれで久しぶりに寝たけど全然体調が違うぞ!朝起きた時からなんかカラダのワクワク感が昨日までと全然違っていた。

待ちきれずにフライング気味にオフィスを退散。速攻で家に帰る。とはいえ昨日までの状態を考えたら劇的には改善してはいないと思ったが、なにしろ1週間のランオフだ。走り始めたらもう久々に野生の血がたぎりもう止められない。熱く燃えるオレはその夜なんども絶頂に達した。見てくれ。その夜っていつだ。
20181217
まあ口ほどではない。ちなみに正確ではないがざっくり445、430、415を3kmずつの三段。
20181217lap
繰り返すが1週間全く走れなかったことを考えれば御の字だし、まだ回復途上なのでもう少し行けそうな気はする。それにしても2週間前に90分でハーフを走っておいてよかった。自分の走力の目線はその辺にある。フルマラソンequivalent3時間7分。この辺を目指したいな~。

去年も防府マラソンの1週間前に似たようなコンディションで似たようなラップで走っている(やっと出たMペース走)。今の状態と比べてみれば去年はよくあれでサブ3挑戦宣言したものだなと。逆に言えば今年はあと1週間での回復次第では結構狙えるのではないだろうか。去年よりも30km走は多くこなしているし。

今日も脚力よりも心肺の方が先に限界が来た。心肺は復活途上。脚力はまだ余裕あり。あとは加古川の風がどこまで吹くかですな。

本日の走行距離:14.6km
今月の走行距離:83.5km
本日の最低体重:61.0kg
去年の今頃は63kgくらいで減量に苦しんでたんだよな・・・
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

↑このページのトップヘ