それにしても疲労抜きジョグって疲労するよね!(笑)
昨日なんて10時過ぎにはソファで撃沈してたよ。
なんだろう、やっぱり疲れている時に運動するせいか。

つまり、疲労抜きジョグをすることによって、
疲労が抜けやすくなるけど、そのまま疲労が無くなるわけではない、と。
これって、マッサージで疲労が抜けるプロセスと似ていますね。

一夜明けた今朝。確かに脚のダルさはかなり減ったけど、
脚全体の重さとかむくみは増したかも。
とりあえず、今日も走るぞ。

ということで、走ってきました。
さすがに1km目から4分台とはいかなかったけど、
ナチュラルビルドアップになった。
20170629lap

本当に調子がよければ最後はキロ4切れたと思うが、
さすがにそこは火曜日に閾値走やったばかりだったし。
気温を考えても、まあこんな所でしょう。

で、疲労抜きジョグの効果があったかどうか。
これはあったと考えたい。やっぱり脚は動いた!
普通にランオフでは、中1日でここまで走れない(と思う)。

筋肉に新たな疲労を残さないレベルの負荷で走ることで、
疲労した筋肉がほぐれるとともに、全身の血行はよくなる。
走っている時間は通常の3倍の心拍になるわけだから、
それは間違いない。それが疲労回復につながるのだと思われる。

週3に閾値走、プチBU走、ロング走の3回のポイント練習をやる場合、
間をランオフでつなぐのか、疲労回復ジョグでつなぐのか。
とりあえずしばらくの間、ランオフしないで疲労抜きジョグでつないでみます。

ていうのは、疲労抜きジョグは何の負荷も無いので、
走り始めるときのストレスも全くない。
だから毎日でも平気。これ結構大事かも。
雨が急に上がったからといって白目を剥く必要もない(笑)

ポイント練以外にはペース走しかメニューがないとなると、
いつ失速するのか心配しながら走らないといけない。
これが昨日までのオレ。練習に臨むストレスがいつもあった。

練習メニューのバリエーションを増やし、
かつ走行距離の絶対値を増やせる。
距離信奉者のオレとしては試さないわけにはいかない。

そのうちに、効果のほどはまたレポします。
月間走行距離はこれで289km!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村