昨日の記事に「ケツを固める」と書いたのだが、もう少し具体的に。



言葉で書くと「大腿骨の一番上端を胴体の下端でどつく」。
どつく先端がケツ、すなわち大臀筋。
大臀筋をコブシだと思ってグッと握って下からの衝撃をどつく。

すると、空気をパンパンに入れたタイヤみたいに、
衝撃を跳ね返してポンポン弾む。
絵に描くとこんなかんじ。

ketukatame


やってみるとわかるが、腿から下は仕事する必要なくなる。
膝から下に仕事をさせ過ぎたのがオレの夏場の故障の原因。
そうしなくても、これならスピードは十分上がる。



ああ、wacomがホスい~。
(↓wacomペンタブレット)
ワコム ペンタブレット intuos Pro Mサイズ PTH-651/K1











☆☆

さて、昨シーズンは年末30日に皇居でガチ練30㎞をやった。
今シーズンも年末年始にやっておきたい。
今のところの参加希望者ムネコフさん、ウシオトコさんと相談、

1月9日8:30、キヨマロ集合でお願いします♪
(よって神田ラフィネ8:00くらいでしょうか)

途中ストップしないので、ボトルは携行をお勧めします。
ペースは3周目まで1周24分~23分半(4:48~4:42)、
あとはフリーで。
もっと速く、とか遅くというケースも折角なのでご一緒に。
今のところ、新人ブロガーのうめさんから参加希望頂いてます。


☆☆


足立も終わったので別大に向けて走り込み開始♪
今日は4月のマラニックの下見を兼ねて養老渓谷に行ってきた。
総延長28㎞、累積標高550m。
タイムは2時間50分でキロ6分8秒だった。

コースは、汽車で養老渓谷駅の一つ前の上総大久保まで行き、
そこから養老渓谷駅→大福山→月崎駅→里見駅→鶴舞駅
と線路沿いに来て最後上総牛久に戻るコース。

上総大久保と養老渓谷駅の間には、菜の花の名所があるのだ。
ここをぜひとも見たい!
こちらが出回ってる4月撮影の写真。

5D3_8264-1012x674

こちらは今日オレ撮影。

image

養老渓谷から大福山は先日のマラニック(笑)で通ったのと同じ。
そこから今回は養老川のほうに下って月崎駅へ。
ここまでで14㎞。

20151226養老渓谷1

月崎から里見までも線路沿いのアップダウンのキツイ道を行く。
里見から先は一般道に戻る。

20151226養老渓谷2

今回は下見も目的だったんだが、結論を言うと、






このコースでマラニックは無理!(笑)
(絶対コロサレル・・・・)




自分も足立の疲れが残っていたこともあるがとにかくキツイ。
楽しくない。自然は売るほどあるんだけど。
スタートを養老渓谷駅にして、素直に一般道を戻るのがいいかも。
まだ時間があるのでゆっくり考えます。

それから今回、ロードサイドの飲食店があるかどうかも
確認ポイントだったのだが、このコース設定だと
スタートから20㎞走らないと、飯は食えない!
これもマイナスポイントだったな~。

いや・もう・だって、今シーズンはあと2本フルを走るだけ。
50㎞とかアホみたいな距離は走らないもーん♪
だからツラいことからは徹底的に目を背けるのだ!!(笑)

だってシーズンが終わって最初の楽しいイベントがこれだったら、
さすがにちょっと嫌だ。
もういいじゃん、20㎞で。その代り多分桜がいっぱい見られる。

今回のテーマは「養老渓谷に菜の花と桜を見に行こう!」だ。
よろしく!! いや、夜露死苦!!



にほんブログ村