毎年1月の第1週にどんな練習をするかでそのシーズンの成績が左右される気がする。ふと思いついて過去の同じ時期にどれだけ走っていたのか確認してみた。ガーミンは便利だ。

2014年(12月30日)~1月5日 84km
1月4日に30km走をやっている。しかもキロ5越で。たぶんこれが生れて2回目くらいの30km走だったんではないだろうか。これで1月末の若潮マラソンに挑み3時間40分。本格的に走りを再開させて6か月目でした。この月の走行距離は191km。年間通じでだいたいそんなところ。
201401

2015年(12月29日)~1月4日 100km
年末の30日に皇居で30km走をやってキロ4分45でしたね。これで気を良くして1月末の若潮マラソンでサブ3.5。1月月間は246km。年間の月平均は220km。3月の横浜マラソンで再びPB更新と伸び盛り(笑)の年だった。
201501

2016年 この年は12月28日からあるいは1月4日からのどちらの1週間をとってもほぼ70kmで、年末にガッツリ走り込むという感じではなかった。そして月末に体調を崩し1月は247kmで2月の別大が3時間17分。でも3月の古河はなももで3時間12分ともしかして自分はサブ3にチャレンジできるんではないかと思ったシーズン。年間の走行距離は3300kmで月平均275km。
201601

2017年 1月2日~8日 117km
この年は3日の養老渓谷からスタート。フジヤマさんと二人でアップダウンのアル林道をキロ5でガンガン飛ばして楽しかった!今思えば調子も超絶良くて1月の走行距離が389kmに達したうえに若潮マラソンでもPB更新。3月の古河はなももでもさらに3時間1桁に突入と最高のシーズンだった。年間走行距離は3800km。
201701


2018年 1月1日~7日 144km
前年末の防府でサブ3チャレンジに失敗して、今年こそ3月の古河で絶対やってやると力みまくって入った2018年。この週は144km走ってるのに最後の日曜日に30kmを4分半で走ってる。スゲー調子よかったんだ。結局1月は412km走ったものの体調が不安定になり館山若潮はDNS。浦安ハーフでPB更新したが結局はなもももDNS。
201801

2019年 (12月31日)~1月6日
前年のこの時期のブログを読み返すと、正月ごろに体重が63kgだったらしい。それで防府を走ったなんて考えられん。そして1月中かけて減量して1月の終わりには59kg台へ。なんでそこまでムリしたのか・・・・ 

それ以降ずっと60kg台を続けていたが12月初めの海外出張で61kg台に増えて正月までそのまま。正月中は幸いにほとんど変動せず本日現在61.3kg。これを無理して減らすと去年の二の舞になりかねないので、練習量に応じてしっかり食べようと思う。それよりも体調を保つことの方が優先。

こういう時にブログに記録を付けてると役に立ちますね。去年は1月20日ごろに雪の中をわざわざ走って体調を崩している。今年は距離欲しさにそういうことをするのはやめよう。

で、この1週間だが結局129km。あと800m何とかならなかったのかって感じだが、全体としてペースも遅いし毎日走ってもそんなにつらくなくなった。ヨガが効いているのかもしれない。
201901
今日はその1週間の締めくくりとして10kmくらい疲労抜きするつもりだったのだが、なんとなくカラダが動いて20km、ペースは5分半くらい。去年の同じ日に40㎞走ってうち30kmはキロ4分半だったのに比べるとパンチ不足だが無理してもしょうがないのでこれで満足。

1週間の走行距離を考えると気持ちよく走れた。この気持ちよさがある限りタイムに挑む走りを続けられる気がする。ただ辛いだけになったら終わりだ。できれば1月中は毎週90kmくらい走れるといいなあ。大会もないし。それで400kmは行けるはず。

本日の走行距離:20.0km
今月の走行距離:116.7km
本日の最低体重:61.4kg
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ