スマホのことをスマフォって言うなら、パソコンもパーソコンって言った方がいいって納得(笑)



昨日の練習が2km弱で終わったのはショックだった。確かに前日のサイドプランクでは頑張ったけど、走れないくらいにダメージがあるとは。その反省も込めて今日はEペーススタートで走り始めた。

走り始めは「今日は20kmでもしょうがないか」とも思ったが今週はまだ10kmしか走ってないので、途中から「今日30km走って明日20km走れたら、今シーズンに向けて希望がつなげる」と思い始めた。

2日連続ランって結構大事。自分にどのくらい練習耐性があるのかを見るには2日連続ロングが一番よい。これができればピークに向けて走りこめる自信が持てる。今はタイムよりも、まとめてどのくらい走れるかの方が大事。20kmを余裕をもってキロ4分半で走れることは6月の練習で分かっている。週末に50km走れればペースは勝手に上がっていく。

そのためには土日なら土曜日にまずは30kmをそこそこのペースで走る。翌日は脚がパンパンだと思うが、それに打ち勝ってスローペースでいいので20kmを頑張る。土曜日を20kmでもいいんですが、自分は土曜日30kmの方が気が楽ですね。

でもそのためには、土曜日はそこそこペースに乗って走ることが必要。最初の8kmちょっとはキロ5分20秒オーバーだったが、9km目から思い切ってペースアップしてみる。キロ5分1桁くらい。

これが予想外に昨日の惨状からすれば上手くいったので、そのままカラダが動くままに12km目からキロ5アンダーへ。コース的にはここでちょうど浦安の体育館に差し掛かったので水分を補給してディズニーランドの外周へ。

ここをずっとキロ5アンダーで走った。先週の金曜日もキロ5アンダーで20km走ったが、あれよりもずっと楽。これで少なくとも20kmまで行ければ昨日の精神的ダメージは取り返せる。

20km地点でコンビニでアクエリアスを補給して再スタート。まだ脚は動いている。しかしそのまま23km付近まで行ったところでちょっと脚に限界感が。

ここまでは上半身リードで腰もしっかり入れて走れていたが、脚が付いてこなくなった。ペースがキロ5を超えた。そこもなんとか腕と体幹でしのいだが27km地点でもう無理になった。頑張り過ぎてもう脚が動かない。

キロ5分1桁を保つのは無理だと思い、ここで計測をストップ。ゆっくりジョグで自宅へ向かうものの、本当に脚が限界で1km行ったところで歩き始めた。参った。こんなに脚にダメージがあるとは。
20190921lap
スローダウンしてからの脚のダメージの感じからすると、上半身はまだまだ全然元気だしスタミナもオッケーだが、脚、特に大臀筋からハム、フクラハギといった脚の後ろ側の筋肉が限界に達した模様。

これは・・・ 水曜日のインターバルのダメージでしょうか。

以前から考えていたのは週を通しての練習で、どこでメリハリをつけるか。頑丈な若者であれば週2回のポイント練習でもへっちゃらだろうが、さすがに55歳のカラダには厳しいのではないか、なんて思っている。こうしている今でも脚が攣りそうだし(笑)

一方でフルマラソンを走るにはロング走的要素は不可欠。だとすれば、水曜日のインターバルは続けるとして、週末のロングペース走はちょっと両立するのが厳しいのかもしれない。キロ6くらいで30km走るのがよいのかもしれない。

それでも立派なポイント練習だし、1週間の間にインターバルとキロ6の30km走を繰り返せればそれなりの走力は付くはず。以前から思っていたが、昨年は今くらいの時期からキロ5以上のペースでの30km走を毎週やっていた。そこまでやる必要があるのか。

確かに30km走の効果は認めるものの、毎週の必要はないのでは。特に高齢者には(笑)

とにかく本番で頑張ることを考えるならば、キロ6でもいいから30km走をやるのがいいのではないだろうか。今日感じたような脚の後ろ側の疲労感にはそれで対処できるはず。それよりもダメージを最小限にして、本番にチカラを蓄えた方がいいような気がします。



来週のことよりも、明日20km走ができるかどうかが大事なんですけどね。今日はニューシューズで走りましたがそのインプレはまた明日。

本日の走行距離:28.2km
今月の走行距離:118.3km
本日の最低体重:59.3kg(マジで激落ち)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ