今日は体幹トレーニング&昨日の疲労抜きジョグ。体幹トレーニングは大会前なので普段の半分くらいの回数。

最近腕立てを取り入れてますがプッシュアップバーだと効きますね。以前は50×3くらいやっていたこともありますが、肘を痛めたので最近は控えてました。久々に始めると結構すぐに復活。気持ちいい。椅子に座っている時に肘掛を掴んで足先を浮かせられるかどうかがバロメーター。
FullSizeRender
風は強かったけど10kmでやめないで12kmまで続けられたのは気持ちがかなり戻ってきている感じ。日曜日にはぎりぎり間に合うか。天気は悪そうだけど20分は切りたい。

そしてフクラハギ。ハイテクハーフ前に2週連続の30km走やってずいぶん痛くなったのだが、フクラハギそのものではなく、どうも坐骨神経痛っぽい。日曜の夜から、しばらくサボっていたハムと大臀筋の境目のストレッチを復活。
IMG_6135
これ以外にもストレッチポールで中臀筋をしっかり伸ばしてやる。するとフクラハギの痛みがスッキリ消えた。

走り方として、着地する瞬間に太腿の付け根にチカラを入れる感じを特に最近意識している。蹴るときではなく。脱力して着地して蹴るときに太ももの付け根に力を入れるのが以前の走り方だった。

体幹を意識して走ると、着地にどうチカラを入れるかが結構大事になる気がする。柔らかく着地するにはここがポイントな気がする。

ちょっとまだ理屈が整理できてませんが、片脚で立つことをしっかり意識して着地する感じって言えばいいでしょうか。当たり前な気もするけど、両脚を連続して動かすので意外と片脚の意識ってそんなに持ってない気がします。

それゆえに、坐骨神経に影響することが増える。厚底も股関節のチカラ、シザーズが強調される動きだと聞きます(厚底未体験)。そのうち坐骨神経の痛みを抱える人が増えたりして・・・


本日の走行距離:12.0km
今月の走行距離:178.2km
本日の最低体重:59.8kg
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ