まずは言い訳から(笑)

でも言い訳になるからって、自分の失敗を説明することを避けてると、後になってみたら自分がその時にどこにいたのか分からなくなる。自分のことを謙虚に、しかし客観的に見つめることをしなければ、走りさえすれば速くなるというわけではない我々年寄りは成長できない。


年寄りが成長、ってなかなかいい。


目標にとどかなかったのに「これでいいんだ」だなんて言ってるとそのうちに目標を立てること自体ができなくなってしまうが、自分の見込みと結果がなんで違ったのか、その差をできるだけ客観的に説明しておくことは大事だと思います。その意味で、ブログって本当に便利。



もう一回ラップを掲載してみましょう。
20200202lap
スタートは結構な混雑でなかなかスペースが見つからなかったので、それを除けば全20ラップ。このうち13ラップまでは満足できる走りだった。問題はあとの6ラップ。

さらに当日の10分ごとの気象データ。体感的には平均風速ではなく最大瞬間だと思うので、そうしてみると風速最大9m。さすがの浦安でも結構な強風だったようだ。走っている時はそんな認識なかった。
2020202気温
ここでコース図を見てみる。
20200202route
9:40くらいから風が強くなっている。9:40といえば上のラップ表で言えばまさに10km付近。浦安南高校から弁天への直線のあたりだ。ここは1回目のキツかったところ。

次が風向きで言うと12kmから13kmの箇所。ここも列の先頭で頑張ってしまって、14km過ぎからガクッとペースが落ちた。こんなに風が強いって知ってたらもっと抑えて走ったのに。

このダメージで3kmくらいダメだったが、一生懸命フォームを立て直したら自然にペースが戻ったのが18km目。しかしもうチカラは残っていなかったようで、またズルズルとペースが落ちてそのままゴールへ。この写真は完全に落ちた後でした(笑)
20200202204408
ハーフのフォームじゃない(笑) (ひらぶーさん撮影)

風が無かったらあと3ラップくらいはいいペースで行けたと思う。そしてここまで落ちなかったはず。脚が出なくなったのも要するに頑張り過ぎたからでしょう。

別に気休めではないです。去年の自分とは違うという確信もある。トモコが5km過ぎの折り返しで写真を撮ってくれていた。
IMG_0365
永年の当ブログファンなら何が気が付かないでしょうか。



まあ、普通気付きませんね(笑)

2年前の同じ浦安シティハーフの写真と比べてみましょう。アングルと脚の位置が逆ですが、なんとなく今年(右)の方が太く見えませんか?
2018vs2020
体重は前回が60.2kg、今回が60.0kg。特にお尻と太腿!

カラダが確実に育っているという自覚はあったが写真で見てこんなに違うかとビックリ。これは体幹トレーニングのお陰か、あるいはインターバル走のお陰か。10km手前まで体調が悪いなりに4:10前後で行けたのはやはりこの尻と腿のお陰だと言いたい。

2年前のこのカラダだと調子の波が大きそうだが、今の体幹とこの腰の入ったフォームだとそんなにタイムがぶれない気がする。




今回応援に来てくれたのは、ひらぶーさん、hassyさん、zonoさん。hassyさんがサブ3獲って初めて会ったが、なんかオーラが出ていた(笑) みなさん、ありがとうございました。あとはアメブロのサトさんとはなんどか反対側でエール交換。


そんなわけで結果は凡走だったが、得るものの多かった浦安シティハーフでした。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ