日曜日の30km走はやっぱりもう少し遅いペースにしておけば良かったとこの月火のジョグで思った。日中もかなり眠くて普段15分の昼寝が30分になったり。

そのために疲労抜きのジョグを重ねているわけだが今回ばかりは疲労抜きジョグの効果を疑うくらい疲労が長引いた。ま、この距離の踏み方で実質週に2回スピード練習とロング走を入れているのは年齢を考えたら過剰なんで、スピード練習を1回に減らせばいいんですけど。

とりあえず今日走ってみて考えようと思ってスタートdeath!
前回は1段3kmだったのを今回は4kmで、設定タイムは430-420-410。シューズはもちろんターサージール。
スクリーンショット 2020-10-14 200724

最初の1kmはアップ。やはり疲れがあってカラダが重い。2km目から1段目。

やっぱり重いな~と思いながら4km目は2段目に備えてちょっと上げようとしたら4:23まで上がる。これで、お、もしかして今日は、という気になった。

2段目も4:15近傍でそれなりに安定。呼吸は余裕。ハーフなら行ける感じです。これは週末のペース走の設定は最低でも4:20だな。

ただここから10秒上げられるか。先週より1km長い。半信半疑で3段目へ。



3段目の1km目。腕振りをシャープに、脚上げもシャープに。特に余分な力は入れない。自然に4:10を切れるが息はちょっとキツイ。2km目も同じ感じで同じペースで走れた。残り2kmはギリギリか。先週みたいなキングオブオレサマ感は無い(笑)

3km目の終わりでふと思いついてお尻とハムでカラダを押し出してみる。ペースが上がる。やるな、オレ。そのままペースが上がるのでついでにキロ4分切れるところまで上げようと思いさらにペースアップ。

脚には余裕があるのに心肺が付いてこない。あとちょっとのところでキロ4切りに届かず。無念・・・



これですよこれ。なんで自分がスピードが欲しくてこの2年間インターバルばかりやっていたか。スピードが上がればこうして脚力先行で心肺を鍛えられる。脚が続く限りペースを上げたら勝手に心肺も強くなる。

しかしこの脚力はどこで付いたんだろう。距離を踏んだからなのかスクワットのお陰なのか・・・・。

次は5km×3にするのか設定を5秒上げるのか。今回のアベレージは1段目4:28、2段目4:16、3段目4:06。1段目はともかく、2段目3段目はあと1秒だった。いいね!(笑)



週末のペース走の設定タイムでも悩む。楽しい。



本日のスクワット:100回
本日の走行距離:15.1km
今月の走行距離:252.3km
本日の最低体重:59.0kg
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ