量は質を凌駕する

 ~ アウトドアと読書の日記

カテゴリ:●キャンプ > あすなろの里

昨日のブエルタエスパーニャのゴールは先行するバルベルデをフルームとコンタドールが追走するというなかなか見ごたえのあるシーンだったようですが、今朝は早朝から会議だったので最後まで見ずに寝てしまい、今日は早く録画が見たいキミ兄です。もう1週間前ですが、水海道あすなろの里のキャンプレポです。


このあすなろの里、常磐道の谷和原ICから10km程度と、自宅からは1時間でいけてしまう。しかもキャンプの料金は1泊3千円。ここに書いていいのかどうかわからないのだが、ホームページには20日前に申し込みが必要と書いてあるのだが、今回予約したのはなんと当日の朝w ぜんぜんOKでした。食材の買出しは谷和原インターからあすなろの里に向かう県道3号線沿いに途中にこんなスーパーがある。結構大きめなのでたぶん何でもそろう。



実は6月の下旬にこのあすなろの里には一度予約を入れていたのだが、雨が降ったのでキャンセルしてしまった。場所的には菅生沼のそばで、園内にはキャンプ場だけでなくふれあい動物園、市民農園、ミニ水族館、ロッジ、テニスコート、プールなどがある。そうそう、菅生沼を望む展望風呂もあり、宿泊者はなんと無料。キャンプのときの風呂って意外とお金がかかると思いませんか?すごく財布にもやさしいのだ。

自宅を朝11時に出て、買い物が終わってあすなろの里に着いたのが12:30。ああ、近いってすばらしい!
ただしカーナビで「あすなろの里キャンプ場」と指定すると、キャンプ場のほうに直接行ってしまうのだが、利用するにはまず正門受付(地図でHマークのあるほう)のほうで料金を払わなければいけない。その後でいったん公道にもどって改めてキャンプ場の入り口を目指すことになる。施設としては一体なのだが。



キャンプ場に入ると、一瞬どこにテントを張っていいのか分からなくなるのだが、この地図の③キャンプ場と②ロッジの間に、谷と尾根があり、そのどちらにもテントを張ることができる。③のキャンプ場は林間なのだが各サイトが結構狭い。谷の部分はそれなりに平らで広いが、我々が行ったときは雨の予報だったので、高台になる尾根部分を選択した。ただこの尾根部分、ロケーション的にはあすなろの里の中で一番いいと思うが、全体が谷に向かって若干傾斜していて地面に平らな箇所がない。






ついでに言うと、この尾根の部分はたぶんキャンプファイヤー用のスペースなのだ。したがって車も乗り入れられないので、少し下がったところの道路に一晩中駐車することになった。まあ距離的には大したことないので、この道路に止めて斜面を荷物を担いであがるか、カートで引っ張るか。あるいはロッジのあたりに止めると、リヤカーで荷物を運ぶことも可能だ。でも3千円だもの。文句は言えないw




昼飯をさっさと済ますと、12時半からパパは一人でティエラの設営にかかる。先日ご紹介した方法で幕は畳んであったので、設営はびっくりするくらい早かった。インナーテント、タープまで張り終えたのが1時過ぎ。その後テーブルを広げたり椅子を出したり、料理道具を運んだり、寝床の準備をしてなんと2時前。おお、1時間半で設営完了だぜ!!





これ、写真のせいではなくて、実際に傾いているのだ。
さてさて、ここには素敵なプールもあるのだがコースケはなぜか持ってきたストライダーで園内の道を駆け下りていく。
天気は晴れたり曇ったり。パパはテントでのんびり読書。




その間コースケはふれあい動物園に行っていたらしい。ウサギにえさをやるコースケ。



3時前にテントサイトに戻ってきて「やっぱりプールに行きたかった」とごねるコースケ。なぜ過去形?今からいこうぜ。



ということで、プールに行ってみるが、管理棟で料金を払わなければいけなかったらしい。テクテク歩いてまた戻る。ということでようやく入水!!




日曜日の午後だったのだがなぜかガラガラのプール。天気が微妙なせいか、8月下旬だからか、あるいはこのプール自体が人気がいまいちなのか?たしかにウォータースライダーとか流れるプールはないが、たぶんわが息子くらいの年齢ならこの程度のプールで十分だ。若いお姉さんもいないが(笑)




そんなわけでひとしきり遊んだらもう4時。また一旦テントに戻って風呂の時間を待つ。風呂は5時から。
キャンプ場の中に風呂があると、何がいいって、妻が風呂から出てくるのを待たなくていいこと。さっさとテントに戻って一杯!!




写真ナシ(笑)







そしていつのまにか夜は更けていきます。今回は安近短がテーマなので、夕食のメニューも控えめ。焼き芋、焼きとうもろこし、枝豆、シチュー、ちょっとだけ焼肉。ご飯も炊かずパンにしたので準備も簡単。








しかし朝になってこのキャンプ場唯一の問題点が発覚。
テントサイトが傾斜していることは前述のとおりなのだが、傾斜方向に沿って寝るように(要するに足が低くなるように)テントを張ったせいか、朝起きたら腰がかなり痛かった。いや、本当にこの痛みが長引いて、数日間はランニングのときも腰が痛かった。実は11月の坂東いわい将門マラソンのときにこのキャンプ場に前泊して、現地には自転車で行くか!とか思っていたのだが、ここしかテントを張る場所がないとすれば、ちょっと前泊は厳しそう。谷のところに張る選択もあるが、場所が低いので雨が降ったときの水はけが心配。うーん。安くていいキャンプ場なんだけど、テントサイトの形状にちょっと問題ありだな。

というか、傾斜地しかテントが張れないとき、みなさんどうしてますか?

目が覚めた6時ごろからこのあたりは猛烈な雨に見舞われ、話す声も聞こえないくらいになった。傾斜地が幸いして、テントの中には雨はまったく入ってこなかったが、乾燥撤収ならず。

そんなわけで、谷の部分は広くてよいのだが、雨の時の状態を見ておかなかったのは失敗だった。他はロケーションも値段も園内の設備も最高なんだけど。あ、ちなみにトイレはウォッシュレットではないけど洋式便座あり。古いけどきれいにそうじされていましたよ♪


テントも簡単に畳めて2時間で撤収完了。さて、茨城自然博物館でもいってみるか!? と思ったら…












残念、休館でした(笑)


しょうがないのでつくばエキスポセンターまで足を伸ばして帰りました。




いつも読んで頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

水海道のあすなろの里でキャンプ中。日曜日はさすがにすいてます。





プールも貸切り(笑)



日も暮れて参りました♪




いつも読んで頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

こちらもポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ