量は質を凌駕する

 ~ アウトドアと読書の日記

カテゴリ:●RUN&RIDE > 2016佐倉健康マラソン

昨日の記事。
コース上で会った人たちに追加。


35㎞過ぎ。田んぼの中の一本道を走っていってたら、
突然後ろから「こにゃにゃちわ~」ってFIREさんに抜かれた。
一瞬の出来事だった(笑)

最後の坂の途中でかまかまさんが応援してくれた。
一番きついところだったし、もう半分歩いていたのでありがたかった。
かまかまさんっていつもゴールしたらすぐに仲間の応援に走るんだよね。

ゴールした直後、あまりの太もものダルさに思わず昏倒。
ひっくり返ってたらまたFIREさんが「大丈夫?」って。
すいません、ちょっと倒れてみたかった(笑)

そのあと記録証もらって陣地に向かってたら、
前方にsan-anさん発見!例の帽子ですぐわかる。
ゴールでは自分のすぐ後ろだったみたい。
ギリギリ逃げ切った(笑)
san-anさん、ナイスラン!

☆☆


タイトルで誤解されるかもしれませんが、
幹事が辛かったということではありません。
幹事なりに工夫したところをご参考になればと。



今回の佐倉マラソン。
自分の知り合いのフル参加者は以下の方々。

motoさん
ウシオトコさん
うめさん
萌え太郎さん
いわさん
san-anさん
mizoreさん
Fireさん
かまかまさん
Kazuさん
むーみんさん
マルさん
マル旦那さん
だれやねんさん

あと応援に来てくれたのは、
おっとさん
F-runご夫妻
Ukeさん
トヨチンさん(10㎞に出走も)
ムネコフさん
フジヤマさん
はっち。さん
メテオデさん(間に合わなかったけどw)
(順テキトー)



自分は千葉県のフルの大会にできるだけ出たい。
本当は別大が無ければ今年も若潮に出たかった。
だから知り合いには佐倉マラソンに積極的にお誘いしている。
千葉県在住の方々には「参加は県民の義務」とまで言っている(マジで)。

ま自分がそんなこと言わなくても、皆さん良い大会だと思っているようで、
リピート率は結構高い。自分もこれで3回目。
シーズンの締めの大会としてはコースの手ごたえもあるし。

走ったあとになんで佐倉がむつかしいのか考えてみた。
マラソンって最初の5㎞でその日のペースを作る。
スタートロスもあるけど、5㎞くらいまでには定常状態になる。
カラダの循環器系がペースになじむ。

佐倉の場合は最初にガッと下り、その後緩いけど長い登り。
さらに5㎞で大きく下る。ペースを作るタイミングがない。
そして間違ったペースのまま10㎞あたりの逆風でやられる。
自分の場合はそれ以前の問題だったが(笑)

☆☆


そんなわけで、人さまをお誘いしている以上、
自分が積極的に幹事をやらねば!と思ったのだった。
といっても陣地の設営とアフターの手配だけだが。

しかし今回はウシオトコさん、本当に助かりました。
自宅が近いこともあり7時前には場所確保してくれていた。
それもスタンド屋根下最前列!

自分がその時間に行こうと思うと5:30の電車に乗らないとならず、
結構厳しい。おかげで6時前の電車で行けた。助かりました。

ただ自分の場所の案内が分かりにくく、
到着するまえに遭難した人数名・・・・
すいませんでした。

自分はキャンパーなので、こういう時のグッズには事欠かない。
今回持って行ったのはこれ。



裏がゴム引きなので防水バッチリ。
しかもコンパクトにたためる。リュックに簡単に入る。

いつも大会の時は外でトイレ(大)に行きたくないので、
できるだけ自宅で朝飯食べてから出かけてる。
今回は行きの電車の中で朝飯だった。
よってトイレも競技場のトイレに行ったが、
これだけ早いとガラガラなのでストレスなく用が足せた。
こういうパターンもありだな。


陣地をしっかり確保することのメリット。
今回の場合は特に屋根の下だったので、
雨が降った時でも大丈夫。これは結構よい。
(場所の取り合いにはなるので取り過ぎはいかんが)

72cc-2424-4f5b-8fdf-e535baa7fadb-p
(motoさん撮影)

もう一つは、ゴール後。
今回は自分もワインと前日コッコさんにもらった発泡日本酒持って行った。
かまかまさんも赤ワインのマグナムボトル持ってきてくれた。

7acd-c36f-4340-8c0b-86f1fb109412-p
(かまかまさん、ごちそうさまでした!)

右下の紙コップがかわいいと評判に。
ガンガン勧めるオレ。

b8aa-1dc3-4a42-a017-2b13634c7e08-p
(mizoreさん撮影)

アフターに行く前に、もうゼロ次会は始まっている!!
ゴールしてホッとしているときに飲むワインは最高だ!
これも陣地のメリット。一人だとこうはいかない。

0129-077c-4ec0-a3d7-16455d5a2399-p
(motoさん撮影)

この日走った距離、左から42㎞、42㎞、30㎞、?㎞。
でも大会に出たのは一人(笑)
それにしてもオレのモト冬樹感、半端ない。


☆☆

それからアフター。
前回は京成佐倉駅前の市民風呂に入ってからアフター会場に向かったが、
今回はJR佐倉駅前でアフターするつもりだったので、その周辺で風呂を探した。
そしたらありましたよ、いいのが。湯ぱらだいす佐倉

index-shop21

plan-img011

plan-img013

plan-img0111


中に入るとなんと「本日佐倉マラソン参加者は700円」との表示が。
普段は1000円なので大盤振る舞いだ。さすが佐倉市。
しかも市民風呂に比べてはるかに広いので、
ランナーが大勢押しかけても平気だ。



アフターの場所は同じJR佐倉駅北口の「庄や」。
正直、チェーン店だと馬鹿にしていたが、実に凄い。
魚がうまい!刺身盛りもスゲーし、焼き魚が良かった!

さらに、宴会終盤に店長さんが大きな杯を持って現れた。
杯の底に金色で「福」と書いてある。
これをみんなで回し飲みするといいことがあるらしい。
あれは五合は入っていた。庄や、おそるべし!

回し飲みは当然女子から回し、それをオヤジ達で回しましたが何か。

でも半分近く残ってるのがまたオレのところに回ってきた。
しょうがないので覚悟を決めて全部飲んだ。
学生時代の苦い思い出がちょっとだけよみがえった(笑)
幸いなことにそこからも記憶はしっかり残ってる(笑)



いや、アフターの様子じゃなくて、
本当に料理がよかったんだけど、これって前日に予約したら、
減るのは宴会の2時間前に連絡してくれたらいいので、
余裕を見て人数を言ってくださいと言われたのでドタ勘で12人って言った。
(本当はそのときは9人だった)

そしたら当日は応援に来てくれた人がアフターにも参加したいって言ってくれて、
結果的にぴったり12人。ああ、あれはドキドキしたぜ。
1人でもオーバーしてたら結構残念な思いをしたであろう。
我ながら幹事ファインプレー(笑)
でもアフター、大勢で楽しめて良かった!!

ちなみにアフターの配席はこちら。
女子は風呂に時間がかかったので入り口側だ。
そう、それまでの末席幹事だったオレを囲むように!!
幹事、役得でした(笑)

アフター配席

会話はかまかまさんとフジヤマさんのガチ組にマル旦那さんが質問を浴びせ、
そしてフジヤマさんが走行距離話で迎え撃つ構図(笑)
それを尻目にオレはムネコフさんの筋肉を触りながら、
女子に交じってランと関係ない話にいそしむ。

庄や、本当にナイスでした。席も広くて個室だったし。
帰りたくなさそうな人たちで二次会へも行ったぜ。
来年の分も今から予約しとくか!(笑)

☆☆

佐倉マラソンの会場からはJR佐倉駅までシャトルバスが出ている。
15時になり、みんなで陣地を撤収して坂を下っていたら、
なんとむーみんさんが上がってきた!
「制限時間ギリギリなので先にアフターに行ってください」と言われてたのに、
それよりも20分は速い!PBだった模様。

c492-6f05-4c32-b605-15617c08fc00-p
(赤いぼっちゼッケンがむーみんさん。ちゃんと走ってます!)

なかなか普段走れないのに、よく頑張ったね♪

この日唯一スムーズでなかったのが、会場からJR佐倉までの移動。
シャトルバスにはすぐ乗れたが、京成佐倉駅横の踏切で大渋滞。
多分これはいつも。駅に着いたのは予定を大幅に超える40分後。
酒を飲んだこともあって、車内で倒れるかと思った。
でもほかに道はないんだよな~。



これにて佐倉マラソンレポは終了。
やっぱり走りがイマイチだと書くこと少ない(笑)
次は今シーズンの振り返りと来シーズンに向けて、だ!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

すでに速報をあげておりますが、日付を間違えて新着に反映されなかったので、
もう一回言います。



これでオレも失速系男子!!


官ちゃん、もう一人じゃないぞ!







あ、ふらっとさん、たかしさん、motoさん、
その他の失速ボーイズの皆さんもいましたね・・・(笑)







ここでいかにオレの失速っぷりが素晴らしかったか、お見せしよう。


ジャン!


20160327ラップ


リザルトはこちら。

20160327ラップ2

前半に対する後半の失速率は14.5%。四捨五入で15%(笑)
ラップ詳細はこちらだ。

20160327ラップ3

こともあろうか、5-10㎞ラップはなんと21:54、区間平均4:23(笑)
もうほとんどハーフPBペース4:18に迫る。
よくやった、オレ!!

冗談ではなく本当に狙っていたのだ。PBを。
ただ狙いが上に外れた(笑)
(よく見ると35-40㎞ラップが改善。失速じゃないかもw)

最初から10-15㎞くらいのペースで行けばつぶれなかったかもしれない。
もう少し丁寧にラップをコントロールするべきだった。
ただ、1回でいいのでこういう展開をやってみたかった。
ただの失速ではなく、最初から突っ込む展開を。

体調はほぼ万全。
2週間前のはなももの影響も多分なかった。
ひとえに、最初のペースが速すぎた。

脚が完全に終わる感じは別大の30㎞と同じ。
ただそれが20㎞で来た。ちょっと早すぎた。
来シーズンは420で普段から練習できるようにしないと、
これ以上のタイムは望めない。

でもねえ、去年の今頃は4:42でフル走っていた。
今や430ではまったくビビらないオレがいる。
それはかなり嬉しい。

昨日のアフターでもムネコフさんに言われた。
「去年の我々は皇居30㎞を445でやってたんですよ!」
(酔っていたので数字は正確じゃないかも)

ほんとそうだ。
なんだかんだで今シーズンはいいシーズンだった。
おとといの記事にはちょっとネガティブに書いたけど、
オレ、ちゃんと練習できてたんだな。
結構うれしい。

失速はしたけど不思議と悔しい感じがないのは確信犯だからか?


☆☆

あとコース上で会った人たち。

5㎞手前でmotoさんに追い付いた。
motoさんは4:30ちょうどで走っていたはずなので、
このラップなら追い付ける。

ところがmotoさんが7㎞地点でトイレに行ってしまったので、
そこから先が暴走だった。
あのまま付いて行ってたら同タイムくらいだったかもしれん。
残念。

でもこれまでで初めてmotoさんにコース上で会った。
motoさんがゆっくり走っていたこともあるが、
はなももで怪盗さんに追い付いたときみたいに興奮。



それから今日陣地で初対面だった萌え太郎さん
10㎞くらいでスイスイ抜いて行った。
そういえば3時間15分のペーサー、オレより前にいたけど、
あれ速すぎだよね(笑)

萌え太郎さん、チラ見したらなかなかのナイスバディ。
聞けば器械体操経験者だそうだ。しかも31歳!
それは村ではかなりの需要があるぞ!!
次回、上半身裸の写真撮らせてください(笑)
つーか、村の宴会に来なさい。すげー触られると思う(笑)

それから今回は失速の言い訳として、救護班員として
途中で失速(というか停止)している人がいたら積極的に声を掛けた。
でも「大丈夫ですか?歩けますか?」って声掛けたら、
みんな実にいい笑顔で「大丈夫です!」って返してくれるんだよね。

25㎞地点ではおっとさんF-runご夫妻の応援に遭遇。
はるか遠くからふぅさんがピョンコピョンコ跳ねてるのが見えた。
鷹の目伝説はやっぱり本物だった!(笑)

39㎞ではかえるさんカオナシさん
さらにはムネコフさん、はっち。さん、フジヤマさんに出迎えてもらった。
失速してて申し訳ない。

9e64-8e80-4988-a740-2ddcccca29f8-p


☆☆


昨日の佐倉はこれまで自分が走った3回よりも断然好コンディション。
なにより風がほとんどなかった。そよ風レベル。
気温もゴール後には上がったようだが、走っている間は9度前後。

できればせめて佐倉PB出したかったなあ~。
ま、突っ込んでもサブ3.5できたのでよしとしよう。




スタート前。

DSC_4220


ゴール後(笑)

DSC_4223
(本人希望により修正w)



昨日参加されたみなさん、
沿道で、コメントで応援して頂いたみなさん、
アフターでご一緒したみなさん、

お疲れさまでした。
ありがとうございました!!
ホントーに楽しかったです!

それに初マラソンのうめさん、久々フルのむーみんさん、ナイスラン!
萌え太郎さんもナイスPB更新!(佐倉でPBは凄い)

これだけ書いてその2はあるのか?



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

これでオレも失速ボーイズの仲間入り(笑)

一週間の禁を破るぜ! いろいろと・・・・
image

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

競技場のスタンド屋根下、トラックに向かって右側エリアの最前列。緑色のシートをドーンと敷いてます!
ウシオトコさん、場所確保ありがとうございます!



岩名陸上競技場


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

いよいよ明日(もう今日)、今季最終戦の佐倉朝日健康マラソン。
アフターはJR佐倉駅前、16:30から。
まだ人数に空きあり(笑) 希望者は陣地で!


スタートまであと9時間半となった。
明日はこの格好。要はいつもと同じです(笑)
シューズもジャパンブースト2(黒)。

1457938097337



思えば今シーズンは色々あったなあ~。



と思って去年10月の記事を読んでたら、
シンスプリントから立ち直って10㎞46分で「復活!」とか書いてあった。
本当に今シーズンのことかって感じ。

思えばそこからさらに帯状疱疹になり(仮病の噂もあったがw)、
つくばマラソンとつくばトレイルに出て、
足立ハーフでPB更新、また熱を出して千葉マリンDNSし、
別大で復活しはなももに至る。

9月なんて20㎞走れただけで大騒ぎ。
なんかピリッとしないシーズンだったのだが、
ではなんでPBが出たのか。たまにはまじめに分析してみる。
ムネコフ氏からも「週報ちゃんと書いて下さい」って怒られたし(笑)


①練習量
本当は10月から毎月300㎞走ってるはずだった。
しかし実際には300㎞は一回も走れていない。
ていうかこれまでの生涯でも一回しかやってない(笑)
3月も今日までで137㎞。ギリギリ200㎞くらいだ。

昨シーズンは凄い練習した印象があるので、
この1年半の月別距離と平均ペースを出してみた。
ただトレランはペースが全く違うので除外してある。

2014年
9月 221㎞/5:20
10月 210km/5:29
11月 200㎞/5:22
12月 280㎞/5:20
2015年
1月 220㎞/5:37
2月 270㎞/5:08
3月 200㎞/4:48
4月 201㎞/5:15
5月 209㎞/6:42
6月 182㎞/5:10
7月 175㎞/5:29
8月 129㎞/6:20
9月 266km/5:39
10月 279km/5:22
11月 153㎞/4:59
12月 164㎞/5:10
2016年
1月 247㎞/5:04
2月 250㎞/5:06
3月 137㎞/4:46

昨シーズンは結構やった気になっていたが、
こうやってみるとペースは2月以外はそうでもない。
12月~2月の3か月を取ってみると、
昨シーズンは5:20、今季は5:06。
およそ15秒速くなっている。

それから昨シーズンまでは1周8㎞の周回コースをよく走っていたが、
今シーズンから片道5㎞を往復するコースに変えた。
わずか2㎞の差だが10㎞が練習の最小単位になり、辛抱が効くようになった。
15㎞走ることも多くなった。

つまり練習の量自体はそんなに変わっていないが、
質はかなり改善したってことだ。
質で量を凌駕してしまったわけだ(笑)
そうするとはなももの結果も必然に見えてくる。15秒は大きい。


②集中力
失速しかかった時にそれとすぐに気付けるかどうかで、
10㎞くらいなら失速は先延ばしできるんじゃないかと思っている。
例えばキロ5:00で走ってるつもりの時に、
気付いたら5:10に落ちてることがある。

自分の場合、10秒もずれるとかなりヤバい。立て直しはむつかしい。
ガーミンをにらみながら、5秒遅れたら赤信号だ。
別大の時は4:36平均を目標にしていたが、
4:40はもう赤信号だった。そこで目標を再設定した。

自分の場合は「気持ちよく走りたい」というのがあるので、
気持ちよく走っていたらいつの間にかペースが落ちていることがよくある。
それこそ100mごとにペースはチェックしないと自分の場合ダメなようだ。
去年の横浜でペースに注意を向ける意識が浅かった反省から、
今シーズンはかなりうまくやれていると思う。

③フォーム
ペースが落ちるのは単に集中してないからではなく、
筋力が疲れてくるからだ。集中力はそれをキャッチするかどうか。
筋力は一度落ち始めたら、休ませない限り復活しない。

だから無駄な走りをしていないかフォームをチェックすれば、
筋力の疲れが即ペースダウンにつながらない場合がある。
走ってる途中に油を差す感じですかね。
それで筋力の延命を図るわけだ。

見直しのポイントはとにかく走行抵抗を小さくする。
言い換えると、無駄にブレーキ掛けてないかチェックする。
ガーミン見ながら着地点を5㎜後ろにしたり、
フォアフット着地をフラット気味に修正したり、
気持ち前傾にしてみたり。

いろいろ試しているとペースがフッと上がるところがあるはず。
そこが最適ポイントだ。
普段の練習よりもレース中のほうがより正しく認識できる。
あとは見直したポイントをずっと維持する集中力も大事だ。




フォームに関しては今シーズンに入る前に結構色々研究した。
色んな人からご意見も頂いた。
フォームを直接見てくれた人もいた。
特にサブスリーランナーの人に見てもらったのは自信になった。
具体的に名前を上げると、たのくるさん、Ukeさん、カミさん、ふらっとさん、
フジヤマさんとはシーズンを通して何度もやりとりがあった。
本当にありがたいことだ。

そういえば台湾に行ってしまうコッコさんには、
フォーム撮影会に呼んでもらった。
あそこで自分のフォームを確認できたのは大きい。
ちゃんと思った通りのフォームになってることがわかって自信になった。

やっぱりこうして色々工夫して結果が出ると嬉しい。
こういうアプローチが取れるのも市民ランナーならでは。





これだけやったんだから、明日はなんとかしたい。
天気は厳しそうだが、目標はPB更新で。





にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ