一週間自転車に乗らなかったら、ほとんど春になっていた。午前7時時点の気温が9度。最高気温は18度らしい。家で朝食を摂ってから手賀沼に向けて出発。まずは357号で二俣新町に向かう。
二俣新町のまさに武蔵野線と京葉線が二股になっているところで左折。京葉道の原木ICを越えて中山競馬場方面に行こうとするが、すごい渋滞である。しかも道幅が狭く自転車が通る余地なし。やむなく歩道を併用しつつ北へ向かう。西船橋駅を越えたところでたまらず右折。街中に突っ込んで抜け道を探す。行田を抜けてファイターズタウン、鎌ヶ谷カントリーの横を通り県道8号線に合流。この辺りは林や田畑が目立つ、結構な田舎道だ。信号も少なく快適だといえよう。
そのまま16号線を渡りどんどん進んでいくと、「しょうなん道の駅」という標識が見えてくる。

この時点でスタートからちょうど30km、時刻は10時。あまり効率がいいとはいえない。ところで「しょうなん」って湘南じゃないよ、沼の南で沼南。つまり手賀沼の南ということ。
7a9d6852.jpg

手賀沼はこの近辺のローディたちのコースになっているようで、すごい数の自転車を見た。ただサイクリングロードは手賀沼を一周しているわけではなく、南側のみに整備されているようだ。これだと一足伸ばして利根川まで行きたくなるね。
さて、手賀沼を早々に離れて進路を6号線へと向ける。そこからとっとと自宅に帰ろうという寸法だ。しかし6号線に出てみたものの、これが存外狭い。んー、16号線はもっとよかったぞ。でも他に道もないので、このまま行ってしまう。そういえば今日はまだ補給していないけど、最近太り気味なのでギリギリまでがんばってみる。
松戸まできたところで、6号線から離れて市川方面へ向かう。これがまた道が狭くしかも渋滞中。自転車ですら通り抜けられない。本当にこの市川・船橋付近の道路事情の悪さは何とかならないものか。確かに道がきちんとつながっていないので、交差点に自動車がたまるという事情は分かる。それにしても詰まりすぎ。先々週の房総はよかったなあ~。
7bf66312.jpg


この辺りで国府台城跡である里美公園方面に脱出、そのまま江戸川サイクリングロードに抜ける。ようやく自転車らしいスピードで走れるようになった。江戸川さくらも見事に咲いていた。
f8774120.jpg

行徳橋を浦安方面に進むと残りはほぼ10km、30分の距離となる。
ということで本日の走行距離は72km。先週の膝痛を考えればこんなところか。